せっかくのDIYが100均に完敗

わんこのお散歩で使うボトルシャワーを作った!ってな記事を先日書きました。

100均改造 ボトルシャワーを作る
追記あり わんこのお散歩にこういうハンディシャワーを買って使ってます。 ペットボトルの先につけられて便利です。 でも我が家は水皿な部分はいらないんです。邪魔だし、そこから飲んでくれないので。 なので取って使ってます。 これを私用と嫁さん用で...

その時に調べたらセリアなら100円で同様なものがあるよってことでした。それを嫁様に伝えたら早速会社近くのセリアに行って買ってきてくれました。

私のDIYの意味は。。。

ご丁寧にこんなにも買ってきてくれました。

私のDIYの元になったキャップもセリアで100円で2個であったようです。むむむ。。。

セリアのペットボウルってやつは、頭がこんな感じでした。

お皿がハマってるだけです。

ポコっと取って逆向きにはめれば水飲みになります。

水の勢いもちょうど良いようです。

どうやら私がDIYしたように斜めに角度をつけるってのは余計なことだったようです。

真っ直ぐ出るほうがいいとのこと。

ってことで、私の努力は水の泡。。。

しかし、こんなの110円で売るとは。。。

 

 

読まれたら↓をポチッとしていただけると励みになります
DIY
スポンサーリンク
keroをフォローする
KERO House

コメント

タイトルとURLをコピーしました