アース様へ感謝した昨年の夏。

ムカデが出なくなった アース様ありがとう
我が家は東京でも田舎方面の為、自然は結構ある方です。なので、たまにムカちゃんを見かけるわけですが、さすがに家の中では入居直後に一度見たきりです。たぶんあの時は、家の外にちょこっと置いた鞄にくっついてきたものだと思ってます。で、昨年位からミニ...
今年も暖かくなってきましたので早めの対策としてこのムカデよけ設置してみました。
約3ヶ月持続とのことなので、今からだと年に2個でいける計算です。
昨年はこれを置いたらピタっとでなくなった我が家です。
もちろん畑の方で掘ってたらちっこいの見かけることがありますが、畑から遠い玄関先なのに以前は大雨のたびに玄関の下に潜り込んでいましたので、それがパタっと無くなってます。
で、こんな感じに玄関脇に置いていたんですが、もうちょっとどうにかならないか?と嫁様からクレームが入りましたので、入れ物考えてみました。
ダイソーで見つけたのはこちら。
ビニール紐を収納するケースですね。これがちょうど良さそうでした。
途中経過撮り忘れてて申し訳ないですが、横にボコボコ穴開けて上のカッターの部分をパテで埋めてダイソーの銀色スプレーで塗装してみました。
穴の位置も適当。塗装も気合い入れてませんが、まぁいいでしょう。
でも金属っぽく見えるかなって思いましたが微妙かもしれません。
とりあえず嫁様にはOKもらえました。
あとは、このケースに入れたことで効果が落ちないのかどうかだけですかね。全周に渡って穴開けたので大丈夫だとは思ってるんですけどね。
コメント