粗大ごみ処理第1弾は80キロ2000円

暑い暑すぎです。。。
なんですがこの天気。おまけにドライヤーみたいな熱風がピューピューすごいし。

もぅ書かずにはいられません。

朝夕のワンコの散歩でもぅ汗ダクダク。梅雨はどこに行ったんでしょう。

前橋39℃超の危険な暑さ 観測史上最早で初猛暑日の東京都心 この先もまだ酷暑続く(気象予報士 石榑 亜紀子)
きょう25日(土)、午後1時過ぎ、群馬県前橋市で最高気温が39℃を超え、今年全国で一番の暑さとなりました。東京都心では観測史上最も早い猛暑日を記録しました。関東各地で危険な暑さとなっています。この先もしばらく厳しい暑さが続くため、熱中症に厳...

 

さて、こんなど暑い中ですが、先日記事に書いた粗大ごみの処理のうち、持ち込みをしてきました。

13時からというクソ暑い時間に予約してしまってたので、午前に変更しようと思ったら満員で無理。仕方ないのでお昼に行ってきました。

持っていったものですが、ベッド、布団、ブラインドです。
ほぼベッドでクルマが満タンになりましたのでこれが第1弾。もう1回行く必要がありそうです。

そのベッドもそのままだと入らないのでのこぎりで切りました。暑かったよーーー

10分前に処理施設のゲートに行ったら3台待ち。

13時ぴったりに業務スタート。

1台づつゲートをくぐっていきますが、ここで車ごと重さを測られます。

そしてゲートを通り抜けたら、処分場所まで行って荷物を下ろして引き渡し。

その後出口の方のゲートで再度重さを測ってその差分でゴミの量を判断してお金が決まります。

我が家のは80kg 2,000円でした。

10kg250円なので、まぁちょうど切りがよかったですかね。

あと、ガラステーブルや椅子がありますが、それは次の機会に。明日バラす予定ですが暑くて外じゃやりたくないなぁ。。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました