水切りの中のゴミはなぜ溜まるの?

水切りって基本的には隙間がないですよね。

無いっていうか、サイディングとの間にはあって、水切りの下は基礎なのでそれなりに開いているって感じです。

とはいえ、我が家の例外な場所が玄関。

この玄関の両サイドの部分ですね。
ここは基礎が見えずにタイル貼りになってるんで微妙な隙間があります。

ここにゴミが溜まるんです。

左側がアプローチになっているからか特に左側がめちゃくちゃ貯まる。
枯れ葉のようなゴミから蜘蛛の巣や虫の死骸等々。

で、たまにエアーでプシューって吹いて掃除してやるわけです。

するとこんなのがたくさん出てくるんです。

エアー吹くときは何が出てくるのかドキドキしながら行ってます。
結構精神的に良くないです。

どうすればたまらないようにできるのかなぁ。

 

読まれたら↓をポチッとしていただけると励みになります
お掃除
スポンサーリンク
keroをフォローする
KERO House

コメント

タイトルとURLをコピーしました