議員様の議員宿舎はこのインフレ時代に値下げなんですって
で、庶民の電気代は値上げですよ。
いくらでも吸い取られちゃいますよねー
ってことで、東京電力さん値上げです。
見直しやないやろ値上げって書けっちゅうねん。
燃料費調整額っちゅうのがあって燃料費高騰分を反映させてガンガン値上げしてるのに、それとは別に料金体系も上げるってどういうことなんですかねー。
これまた姑息なことに2段階に分けて4月と6月とで値上げするようです。
庶民の皆様にご負担少なくって言いたいのかもしれませんが、一度に上げると上げ額にびっくりしちゃうからジワジワ絞め殺そう作戦かもしれませんよね。
6月の値上げ料金はまだわからないのでわかったら報告します。
今回の4月からの値上げ額を我が家の電化上手(10kVA契約)でみてみますとこんな感じで変わります。
過去からの変遷で見てみましょうか。
この前上がったばかりなのに半年しかたってないやんかー
昼間とか微妙に安くして目先をそらす作戦にごまかされないでください。
基本料金はあがりますし、何より電化上手が一番電気を使うであろう深夜電力は値上げになってますよね。
どんどんどんどん深夜電力料金があがってますね。
どこまで行ったら電化上手を辞めるべきなのかそろそろ考えないといけないでしょうかねー
ちなみに東京電力試算でモデルケースで4.6%の値上げになるようです。
プランによっては28%値上げってのもあるみたいですよ。ひぇーーー
3月になったのでもうすぐ2月の電気代を報告予定ですが、その際に新料金で計算もして比較してみようと思います。
おそらく深夜電力の多い2月なのでかなり高くなる予感がします。
でも値上げは4月、6月といったあまり電気を使わない時期から始まるので、気づきにくいかもですね。
これも巧妙な罠でしょうか。
おっと、燃料費調整価格も計算方法が変わるようです。
原油、LNG、石炭の比率が変わるだけじゃなくて、基準燃料価格が44,200円/klから94,200円/klへあがるんですが、これって燃料費調整額単価も上がるってことですかね?
めっちゃ上がりません?
ってか、買電価格をあげるんなら売電価格もあげてくれよー
うちらからの仕入れ値変えないのに売値高くするってずるくね?
でもこれって、燃料価格下がったら電気代って下げてくれるんですかね。
一度上げたら普通下げませんよね。そーゆーもんですよね?
はぁぁ。。。ためいき。。。
コメント