いやぁここ最近こそ雨が降ったり晴れたりっていった変な天気が続いてますが、クソ暑い日が続きますね。
いくら電気代が高くてもエアコン使わないと死んじゃいそうな感じです。
ちなみに先日発表された東京電力さんの1Qの決算報告では大きく儲かっているようですよ。
4月から値上げしましたもんね。
で、そんなに儲かっているのに、さらに7月からも値上げしてるんで、次の四半期はもっと儲かるんでしょうかね。
儲かっちゃったから値上げやめるわー とか絶対に言わないんですよね。
って文句たらたらありますが、毎度恒例の光熱費報告です。
TEPCOでいうと8月分の明細連絡が先日有りましたが、実質では7月の電気代になります。
HEMSでも当然7月の値上げ後で計算しています。
燃料費調整額
大事な燃料費調整額です。儲かってるんだからガッツリ下げてあげようぜ!っていう柔軟性はなく、燃料調達価格とかで決まるんですよね。
次月はちょびっと下がります。
昔だったらおぉぉぉ12円もマイナスじゃん!ってなりますが、糞値上げされた今となっては、これより上がったら困るレベルです。
気象データ
最低気温こそ昨年より低いものの平均が1.3℃も高い。雨もふってないし。。。
過去8年のデータを見てみましょう。
うひょーーーー 平均気温トップ!最高気温2位。最低気温3位
表彰台だらけですね。
地球温暖化ですかーーーー
どこまで暑くなるんでしょう。
TEPCO
さて、TEPCOさんから来た8月分(7/6~8/5)の検針結果です。
燃料費調整額の高かった昨年と同様もう1万円突破ですね。
って言っても、昨年同月より80kWhも増えて478円しか増えていないってのは昨年の燃料費調整額がクソ高かったときよりはまだマシって感じなのかな?
売電はすばらしい。復活です。こう電気代が高いと売電価格だけが頼みです。
HEMS
さて、HEMSのデータできっちりと7月分を見てみます。
暑かった分、昨年よりどっぷり使用量が増えてますね。
内訳を見ると、床冷房(+12kWh)+エアコン(+84kWh)なので差分はほとんど空調費と言っていいでしょう。
しかーーし頼もしい発電さんです。
暑いと発電効率が落ちるとも言われてたかとおもいますが、そんなことお構いなしに昨年より大幅アップで851kWhも発電してくれました。
8年分で争っている発電累積ランキングですが、先月まではドベだった2023年君です。
この851kWhというのは過去7月の中で最高記録。一気に3人を抜いて5位に躍り出ました。
今後の伸びが期待されます(期待したいです)。
さて、費用の内訳ですが、こんな感じです
全体を上げておいて値引きを大きくしたTEPCOくんの戦略です。
燃料費調整額次第でどうとでもなる費用です。
いちおう来月は下がりますが、9月使用分は政府の補助が半分になりますし。
それ以降は今のところ補助がないみたいですからね。
今年の冬はくっそ高いのかなぁ。。。
そんな電気代なんて考えなくてエッフェル塔行きたいなー
コメント