那須旅行 2日目 那須へ移動

初日の続きです。

那須旅行 初日 エンゼルフォレストへ
那須旅行 初日 エンゼルフォレストへ
毎年の夏休みの旅行。昨年は白馬方面でしたが、今年は一昨年以来となる那須方面に旅行に行ってきました。1週間お休みを取り混雑を避けて月曜から出発し、木曜に帰る3泊4日。のつもりでしたが、ぎりぎりになってなんか土日と家にいて月曜から出かけるっての...

 

前回書いたように、今回は予算の関係上エンゼルフォレスト白河高原 は1泊のみですので、もう本日でチェックアウトなんですね。

でも、チェックアウトまでにエンゼルフォレストを堪能します。

朝はまずは恒例のお散歩。池の周りをぐるっと廻るだけで結構なお散歩です。

カヌー

チェックアウトは11時。
その前に10時からこれまた恒例のカヌーです。今回も1艇2人乗りにしました。


意外と風が強くて流されないように踏ん張るのが結構辛かったかなぁ。

カヌーは約30分。その後チェックアウトです。

そのまま次の目的地に行くのは早すぎるので、ちょっと遠回り。
こんなルートで向かいました。

道の駅しもごう

まるごと西郷館

那須は道の駅よりはここの方が良いお野菜が買える気がします。

まるごと西郷館 | 農産物等直売所 | 福島県西白河郡西郷村熊倉字折口原
福島県西郷村(にしごうむら)にある直売所「まるごと西郷館」が2018年6月9日にオープン。西郷村産の新鮮な野菜や加工品が盛りだくさん。低温殺菌牛乳でこだわりのソフトクリームもあります。西郷村の良いモノまるごとあじわいに来て下さい。

ペニーレイン

まだ時間も早いので前回前々回と満員で行けなかったペニーレインに行ってみました。

BAKERY PENNY LANE - ペニーレイン
ベーカリー ペニーレイン(BAKERY PENNY LANE)那須店 栃木県那須郡那須町湯本656-2 TEL

数分待ちましたがなんとか行けました。ここは駐車場が複数箇所あるんですが、交通整理する人がいなかったのでちょっとカオス状態でしたけどね。

ただ、レストランは結構待ってそうだったので翌朝からのパンを買ったのみです。あっ向かいのカフェでそのパンを食べながらコーヒー(嫁様はビール)飲みました。これが昼食です。

エンゼルフォレスト那須

それからスーパーで食材を購入してからエンゼルフォレスト那須へ。ちょうど15時すぎにチェックイン。

静かな別荘地エリアの中にありまして、白河高原の方とはぜんぜん違う雰囲気です。

こういう感じで立体的な通路で各コテージがつながってました。

我が家のワンコが音に敏感っていうことを知って一番奥のお部屋にしていただけました。

すぐ横に道路があるんですが、あんまり車が通らないのか家の防音がいいのか、本当に静かに過ごせました。

ロックは暗証番号式の電子ロック。

家自体は新築なのかな?とってもきれい。

乾燥機能付きのドラム式洗濯機はこういう旅行には助かりますね。

ベッドは広くて快適。

ドッグランはあるけどちょい小ぶり。

デッキもあります。

BBQもできますが、火は使えずにレンタルするガス式のコンロだけだそうです。

ただ、このデッキ。柵の隙間が大きくてその気になればワンコがすり抜けそうです。

キッチンはついていますが、自炊生活をするにはちょっと物足りないですね。
皿とかカトラリーとかが最小限すぎ。
炊飯器が写ってますがこれはレンタル(無償)したものです。自炊前提なら備え付けてあってもいいものですけどね。

お風呂は部屋のには入らずにフロントの棟にある温泉に入りましたが、これもきれいで良かったです。
嫁さん的には通路から脱衣所が近すぎてちょっと不安とは言ってました。

あと、レストランはまだやっておらず、BBQ、しゃぶしゃぶといったような食材を届けるタイプのみでした。我々は外で買ってきて調理しましたけどね。

というわけで、まだまだ出来たばかりで色々と改善点があるのかと思いますが、建物自体はとても素敵なところなので今後に期待できるのかなぁって思ってます。那須で遊ぶにはここを拠点にするにはいい場所ですしね。

3日目に続きます。

那須旅行 3日目 またまたカヌー
那須旅行 3日目 またまたカヌー
2日めの続きです。3日目なので、昨日から泊まっている エンゼルフォレスト那須 での初めての朝になります。板室ダム湖でカヌーまずは2年前と同じメニュー。板室ダム湖でのカヌーです。ここもワンコOKです。朝、宿を出るときは微妙な天気。だいたい30...
読まれたら↓をポチッとしていただけると励みになります
旅行
スポンサーリンク
keroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました