顔認証の玄関ドアがLIXILから

YKKAPさんは以前発売されてたかと思いますが、LIXILさんも顔認証搭載ですね。

新たなカギの選択肢。「顔認証」搭載玄関ドアを2024年より発売 洗練されたデザインでハイエンドも含む幅広いシリーズに展開
株式会社LIXIL(以下 LIXIL)は、来年2024年に「顔認証」搭載玄関ドアを全国で発売します。

もちろん便利だとは思いますが、
まだ顔認証に100%の信頼を持ってないんですよね。

例えばAmazonとかのPhotoサービスで写真から人を判別してくれたりしますが、私から見たらぜんぜん違う嫁さんと嫁さんの妹。母親と母親の妹をたまに間違えてくれてます。

まぁ全然他人ではなく血のつながりがある姉妹を同一と判断してくれるので、人間の目からは見えにくい部分が似てるんでしょう。

兄弟姉妹、もっと似ている双子。顔写真を使った場合とか、どこまで大丈夫なのか。

これを大事な玄関ドアに設定するってのはかなりリスクがあると思ってます。
誤検知しちゃったら大変ですし、かと言って本人をNG判定しちゃっても困ります。
その閾値ってのがかなり重要かと思います。

具体的な運用までは調べていませんが、厳し目にしておいて、鍵も持ち歩くようにして顔認証できなかったら鍵で開けてね!ってのが現実的なんでしょうかね。
それじゃ鍵ピッキングされたら終わりなのでセキュリティアップにはなってないでしょうが。

なんかの映画で目ん玉くり抜いて、それで虹彩認証を突破するってのもありましたしね。
それの応用だとしたら顔切り取られる??? いやぁーーー

AIが顔を判断するのなら、そのAIを騙すテクニックってのも今後出てきそうですし。

かといって今の鍵が安心なわけないですしね。

玄関にはどんなセキュリティがいいんですかね?

読まれたら↓をポチッとしていただけると励みになります
ニュース
スポンサーリンク
keroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました