キッチン水栓のハンドルが固くなった件
キッチンの水栓ハンドルが硬い 修理に逸るな自分!
我が家のキッチンのグースネック水栓さんです。最近ですが、いきなりハンドル(レバー)が固くなりました。なんでだろう???シリコンスプレーしても治らず。8年も経つと傷んでくるんでしょうか?普通は徐々にって思うんですが、なんかいきなりです。調べた...
その時に対処したシリコンスプレーが効いたのか、1週間くらいしたら徐々に柔らかくなって、今はほぼ以前の状態に治っちゃいました。
こんなんで修理、しかも保証で無料で対応してもらうのは申し訳ないって思って再度LIXILさんへ相談したんですが、一度そうなった以上は治しておいたほうが良い。もちろん保証なので無料でいいですよ。
っていうお優しい申し出をいただき修理(交換)することにし、本日修理していただきました。
中のパーツの交換だけなので修理自体も30分程度とあっという間に終わった感覚です。
交換してもらったパーツ
こちらは念のためというかついでに交換。
はい。おしまい。
ハンドルの固さは修理前と変わらずw。まぁ元が治ってたからなんですけどね。。。
で、保証じゃなかったときの今回の費用はいくらなんですか?って聞いてみたら18,000円位とのこと。
キッチンの10年延長保証は13,000円だったのでまぁ元は取れたてことにはなります。
ただ、保証入ってなかったら治ってたんで修理はキャンセルしたとは思いますが。。。
でも、聞くとだいたい10年までにはなんらかの修理は発生することが多い。特に水圧の高い地域は多いです。とのこと。
ちなみに、我が家の地域は水圧が高いんだそうです。
なので、まぁ10年の延長保証は意味があったんではないかとは思います。あと1年半残ってますしね。
コメント