毎年恒例バスタブの裏のお掃除!

毎年恒例で嫁さん実家に帰省予定なのでこれが今年最後の更新となります。

今年1年ありがとうございました。
来年も今年同様な発信を続けていこうと思っておりますのでよろしくお願いいたします。

さて、今日はいつも自分担当のお風呂のお掃除です。
お風呂と言ってもバスタブとか床じゃなくて、普段できないパネルを外しての掃除になります。年に一度この時期にしか行わないのでパネルの裏はとんでもないことになっているわけです。

お掃除前

汚れなんてあんまり見えません。

お掃除開始!

まずはこのテーブルを外します。

どひゃーーーーー 汚いので小さめの画像で。

次はこのバスタブ横のパネルです。

こちらもどひゃーーーーー
小さめの画像で。

当然外した方のパネルも汚れてるわけで

リクシルさん。もう少し掃除のこと考えてほしいですよね。
取り外しの際のネジは回しにくいし、それにこんな溝だらけじゃ溝の中のお掃除がとってもし辛いんですよ。
色々なブラシを駆使してなんとかキレイにしました。

で、終了!

パネルつけちゃえばあんまりBefore-Afterがわかりませんけどね。

 

ってことで、良いお年をお迎えください!

 

読まれたら↓をポチッとしていただけると励みになります
浴室お掃除
スポンサーリンク
keroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました