嫁様のふるさと納税の最後の品がようやく届きました。
申込んだのは今年の5月ですが、季節ものでしたので今頃届いたわけです。
これー
ラ・フランスです。
8玉×2箱来ました。
山形県村山市への納税です。
早速いただこうって思いましたが、まだ熟れてないようでもう少し寝かせる必要があるようです。
説明書にはこう書いてあります。
すぐに食べたいのなら暖かい部屋で、すぐでないならば寒くするってことだそうです。
とりあえず今週末の飛び石連休は広島・山口への法事兼親戚巡りをする予定なのですぐに食べられません。
いつ頃食べごろになるのかな?
とりあえずは先延ばしにするべく冷暗所に保管を考えてみました。
冷蔵庫に全部は入りません。
最近の高断熱な住宅や全館空調のお宅ではこういうの保管は難しいですよね。
実家では裏口や玄関付近は寒かったんでそういう所に置いてました。
うちは1階には寝室以外に暖房が無いので2階よりは寒いです。
その中でも玄関付近が一番寒いと言えば寒い。それでも今の時期はだいたい20℃を少し切るくらい。
保管には今ひとつ足りません。
なので、物置かなぁ。
って思いましたが、うちの物置は南側にあるので、夜は寒いけど、昼は陽が照ったら意外と暑くなるんじゃないのか?
って思ってそれも踏み切れません。
で、ここで一つ思い出しました。
床下収納(兼点検口)です。
床断熱の我が家です。床下収納は断熱材の外なので外気温に近いはず。
この蓋も兼ねているぶっとい発泡スチロールが断熱材ってことですね。
とはいえ、今(深夜です)温度計見たら床下(収納箱より下の基礎コンクリートの上)は17℃。部屋より3℃低いだけですね。
ちなみに外気温3℃。意外と床下って温かいんですね。
それでもまぁ日中通して温度は一定だと思うので保存向きでしょうね。
開け閉めが面倒だけど。
とりあえずここにいれておくか。
コメント
こんにちはKEROさん、お久しぶりです。
いよいよ寒くなってきましたね、我が家も11月15日から床暖房をスタートしました。
40℃で8Hと最初からフルタイムです。
電気使用量は20KWH/8H程度ですが、寒くなればさらに増えそうです。
太陽光発電ですが、我が家も10月は過去最低を記録し前年比60%でした。
やはりどこの家も同じなのですね。
こんな状態が続いたら、ローンを支払って太陽光を取り付けた家は大変ですね(~_~;)
前回の台湾旅行面白かったです、私も一月末からメキシコ→ボリビア→キューバ
→イスタンブール→ソウルと周ってくる予定です。
P.S 以前メールを出しましたが、届いていないのか変更になったのかわかりません、
テストのメールをいただければ幸いです、では( `・∀・´)ノヨロシク。
KAZUさん お久しぶりです。
床暖フルタイムですか。
我が家もちょっと足りないようなのですが、この週末はちょっと留守にしていたので状況がわからないのでもう少し様子見してから増やそうかなって思ってます。
太陽光もなかなか予定通りいかないんでしょうね。売電をあてにしてローン組んでると大変だったかもですね。
しかし相変わらずすごい国の旅行ですね。楽しんできてください。
メールの方。昔とアドレス変わったからかも。先程メール送っておきましたのでご確認お願いします。