相変わらず発電がイマイチ 5月の電気代報告

梅雨に入ったようですね。来週はずっと雨の天気予報が出ています。

本日も午後から雨ってことだったんですが、お昼の今はまだめっちゃ晴れてクソ暑いです。

 

さて、毎月恒例光熱費(電気代)報告です。

ちなみにオール電化なのでガス代は0です。

 

まずは東京電力からの請求です。

6月分(5/10〜6/7 29日間)です。

昨年より若干増えた程度でまぁ殆ど変わりません。費用が上がっているのは毎度毎度の燃料調整費の値上げによるものです。

売電は増えているんで発電は良いように見えるかもしれませんが、これはHEMSで後述しましょう。

 

次はHEMSで本当の5月分を見てみます。

使用量は昨年とほぼ同じですね。

内訳を見てみたら、リビングのエアコンが昨年より16kWhも増えてるんですが、コンセント利用の電源が15kWh減ってます。

この使用電源はおそらく昨年ウッドフェンスを作ってた際の電動工具の電気代がほとんどじゃないかと思ってます。バッテリーが弱ってるボロい工具なんで常に充電してましたからね。

 

まぁエアコンが増えたって言ってもお金に換算すると約400円程度なんですけどね。

これはこいつのおかげです。

お留守番しているこの子のために5月の中旬からは毎日エアコン(25〜26℃設定)いれてますので、増えてるんですね。

昨年までは文鳥さんだけだったのでエアコンの高温防止機能っていう29℃以上になったらエアコンが入るってのだけだったので。

おそらく今月も昨年よりあがるでしょう。

 

で、HEMSでみると発電量は下がってます。

5月って一番発電してくれる季節なんですけどね。

2015年 993kWh 243時間
2016年 882kWh 204時間
2017年 877kWh 210時間
2018年 799kWh 197時間

と年々落ちてます。

太陽光パネルの劣化もあるとは思いますがここまでの急激な劣化は無いでしょう。

ってことで横に載せているのは日照時間です。2015年だけやたら晴れてたんですね。

 

 

 

昨年は7月から入れていた床冷房ですが、ワンコもいることですし暑くなってきたのでそろそろ軽く入れてみようかなって思ってます。

 

 

 

 

読まれたら↓をポチッとしていただけると励みになります
光熱費
スポンサーリンク
keroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました