ペットが危害を加えた!火災保険が効くのか?

我が家の中心は11ヶ月歳の雨嫌いなカエルさんです。

 

ちなみに10歳になる我が家のぷーお姉さんですが、とうとう片目が白内障になってしまいました。2度の引っ越しを超えて元気に生きてきてたんですけどね。

でも、まだまだ大丈夫です。たまに止まり木から落ちてるけど、まだ大丈夫。頑張れぷーちゃん。

 

 

 

で、そのカエルさんの方ですが、ミニチュアダックスは絶対にヘルニアになるよって言われてます。

知り合いのミニチュアダックス飼いの人に聞いても2回手術したとか。。。

 

ってことで、ペット保険を検討、比較中です。

 

その中で、個人賠償のオプションがあり、ペットが危害を加えた場合って書いてありました。

 

あれ?それって火災保険の個人賠償で出るんじゃないの???



で、約款を読んでみたんですがちゃんと載ってません。それどころか自転車での事故についても載ってない。っていうか見当たらない。。。

自転車保険は自動車保険のオプションをやめて火災保険頼りにしてたのでちょっとドキドキしまして、問い合わせてみました。

 

ちなみにうちの火災保険は「富士火災の未来住まいる」です。

火災保険は引き渡し直前に入りました
火災保険は引き渡し直前に入りました
寒いですね~こんな寒いのに網戸のまま一晩過ごしていたみたいです。部屋が広くなって窓確認が大変になりました。っていうか、網戸にしたんならカーテン閉めるなよぉぉぉぉ と声を小さくして言っております。。。。さて、書くの忘れてましたが、火災保険。引...

入ったのは3年前ですが、いつの間にか富士火災はAIG損保になってるんですね。損保だけじゃなくて銀行とか証券会社とかもそう。再編多すぎですよね。長期間利用するんだからもっと安定してほしいものです。

 

ってことはさておき、AIG損保は問い合わせ先が電話だけというサラリーマンにとってくっそ不便なサポート体制だったので、申込み時に利用した保険代理店に聞いてみました。

自転車

ペットによる危害

どちらも個人賠償で補償されます。

 

あとついでにペットが我が家を壊した(壁をガジガジ)んですが、それはどうなの?って聞いてみました。

日常的な爪とぎ等で傷ついた場合は対象外となりますが、予期せぬ事態でペットが暴れ壁を傷つけてしまった場合等は破損・汚損の対象となります。

とのこと。予期せぬ事態ってなんでしょうね。

大地震とか火事とかですかね。

まぁ我が家の場合は普通にすねてガジガジしただけなのでダメですね。

 

まぁダメなのはわかっていたんですが、嫁さんの友達の猫が家の壁紙をボロボロにしたんだけど、火災保険で猫対策用の壁紙に変更したっていう話を聞いたから念の為聞いた見た次第。

信じがたい話なんですが、実際にそうらしいです。どこの保険なのか聞いてませんが、そういうところもあるんですかね。ちなみに我が家と同じくらいの築年数のミサワホームだそうです。

 

 

と、火災保険会社によっても違うと思います。

お子様やペットの居る家庭は個人賠償って使う機会があるかもしれませんので、今一度確認してみてはいかがでしょうか? 

 

 

読まれたら↓をポチッとしていただけると励みになります
火災保険ペット
スポンサーリンク
keroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました