階段の手すりを外したものの問題なく600Lの冷蔵庫が我が家の2階キッチンに搬入されました。
しかし、600Lは思ってた以上に圧迫感があります。
暗めの色ってのも印象が悪いのかもしれません。
でも最近はやりのガラス系の指紋がつきそうなデザインよりはマットな質感なこの方がいいって思うんですよね。
できれば茶色系が良かったんですが、容量、予算の都合上そこまで選べませんでした。できれば色合いは合わせたかったんですけどね。
しかし、さすが600L。手前への出っ張りが結構あります。
本当は横に広げて奥行き寸法を抑える方がいいんでしょうが、都合上そういうわけにもいきません。
幅68.5cmに対して奥行74.cmですからね。
普通にカップボードと並べるとかなり出っ張ってるのがわかります。
かといってカップボードの奥に冷蔵庫を配置っていうと、圧迫感は少なくなりますがシンクから遠くなり使い勝手が悪くなります。
我が家でやるのならば、凹ますって手があったかと思います。
裏がパントリーですから出来ないことは無いです。
その代わりパントリーが狭くなります。
なかなか難しいですね。
って言ってもさすが600L。中は広々。たくさんあったポン酢とかドレッシング瓶がきれいに並んで壮観です。
長期保証
さて、今回冷蔵庫をヤマダ電機で買ったわけですが、 以前は家電を買うのなら長期保証の充実しているケーズ一択だって言ってたかと思います。
今回もケーズで買うつもりでケーズ行ったんですがケーズでのパナソニック社員の販売応援員のパナしか勧めない対応に嫌気がさしてヤマダに行って買ったわけです。
まぁ結局はパナ買ってるんですけどね。
ヤマダも無料長期保証があります。
今回の冷蔵庫は無料長期保証でケーズの10年より長い11年になりました。
メーカー保証1年に加えてヤマダでの10年で合計11年ってことです。
だったらケーズよりヤマダの方がいいじゃん
って年数だけ見たら思えますが、実は結構違ってます。
ヤマダの11年保証ですが、こんな感じになってます。
小さくて分かりにくいかと思います。すいません。
要は
11年保証ですが、完全無料は3年目まで。4年目から部品代、出張料がお客様負担となります。
一般的に一番費用の掛かるのは技術工料と呼ばれる工賃かと思いますので、それが無料なのはいいとはいえますが、11年無料保証っていいながらも実際はたった4年目から部品代や出張料がかかるようになるので無料長期保証っていうのはいいすぎかなーって思います。
ケーズは10年間全て無料だったはずですから、ケーズの方が全然いいわけです。
それでも重視せずにヤマダで買いました。目先の費用重視で。
でも安かったからとかパナの応援販売員がうざかったとかっていうことじゃなくて、以前よりたまに紹介していますTEPCOのサービスにいずれ入ろうと思ってるからです。保証はやっぱり大事ですもんね。
IH、エコキュート、洗濯機、エアコン、冷蔵庫
購入日から10年以内
で月々250円
例えばヤマダの有料長期保証である
だと、テレビとか炊飯器とか電子レンジとかもっと幅広く家電をカバーしてますが、そこらへんは壊れてもダメージが少ないので、IHとかエコキュートの住設が入れられるこのTEPCOのが一番お得かと思ってます。
入居時にはそんなの無かったので各住設や電気製品にお金払って延長保証に入りました。
なので、大体の製品に長期の保証があります。エアコンも入居後に買ったものは延長保証に入ってしまったし。
ざっと列挙すると
- 住設(キッチン、システムバス、洗面化粧台) 〜2025年
- 住設(エコキュート) 〜2023年
- インターフォン 〜2020年
- エアコン(入居時設置) 〜2025年
- TV 〜2020年
- ルンバ 〜2020年
って感じですかね。すぐにTEPCOのに入るのも期間が被っていてもったいない感じです。
なので、あと、4,5年後からTEPCOのに入るのが効率が良いのかなって思ったりしてます。
って考えたら今回の冷蔵庫もそこまで長い保証にこだわらなくていいのかな。目先の安い方を変えばいいんじゃないかなって思った次第です。
コメント