我が家の近所の建売事情

我が家の近くに建った分譲建売住宅

建築前からずっとワンコの散歩がてら毎日現場を見てました。

ワンコの散歩って6時台なんですがその時から作業していることが多かったです。

それが出来た時にこんな記事を書きました。

分譲住宅完成 予想が大ハズレの価格でした
分譲住宅完成 予想が大ハズレの価格でした
以前書いていた我が家の近所の分譲住宅(建売)が完成したようです。ノボリが立ってまして、そこでググると載ってました。でもノボリには未公開物件って書いてあるんですけど、何を持って未公開っていうんでしょうね。ブログではこの画像を用いて雨ざらしにな...

やっぱり近所にできたお家って気になるじゃないですか。どんな人が入るのかな?とかって。。。
なのでその後も気になって見てるんですが、未だ入居0のようです。

住宅街からほんのわずかに離れたジャングルを開拓して建てた所なんですが、環境は良いですよ。静かで、眺望、日当たり最高。
目の前で子供が遊んでいても交通的な被害は少なそうないい場所です。

ただ、不便なだけ。

まぁ我が家も同様な立地なんですが(笑)。。。

 

でも、不便さを補うべくどの家も車2台は停められるようなスペースはあります。

だとしたら値付けの失敗でしょうかね。
って素人さんに言われたくないでしょうが。。。

でも1軒すら売れてないってのは何かに問題があるとしか思えません。

近くの建売は全部埋まるのは時間かかっても、いくつかはすぐ入居されてますし。。。

ケーキ屋さんとタイアップしたのか、売り出しの一角にてケーキ屋さんの出張販売がありますよー
っていうチラシが先月ありました。

可哀想にその日は今シーズン唯一の雪の降る日ですっごく寒かった。
夏タイヤの車で出かけるのも辞めといた方がってくらい雪が降ってきてました

私は所用で出かけてたので売り出しが終わった頃、雪の降る中通りましたが、寂しく後片付けをする業者さんだけしか見れませんでした。

運も味方してないようです。

で、久々にホームページで物件を確認してみたら、200~300万程度値下がりしてました。
最初は3~4千万円台だったんですが、今は2~3千万円台と大台が変わるのとともに、半分しか売り出してない状態になってました。

おそらく半分が売れたってわけじゃなくて、マンションで言う1期2期みたいな戦略に買えたんでしょうかね。

私の間隔ではもう少し下げないと厳しいんじゃないかなーって思いますが、どうでしょうかね。

早く埋まってこのエリアをもう少し賑やかにしてほしいんですけどね。

読まれたら↓をポチッとしていただけると励みになります
雑記
スポンサーリンク
keroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました