Aラホームも高性能でローコストを売りにしているハウスメーカー。
資料請求したのだけど、いきなり電話くるし、資料を郵送じゃなくて直接家に持ってこようとしたりと、ちょっと地雷な予感がした所。
そのAラホームのモデルハウスに行ってみた。
まずは広いモデルルームを案内され、性能についてコツコツとアピールされる。
ひと通り説明終わった後、おもむろに電卓をだし費用の計算をし始める。
なんか細かい計算もしはじめた。
我々の想定が30~33坪くらいっていったからか、32坪で諸費用とか計算し始める。
まず建物1450万。これは設備なしの価格。
これに設備のパッケージをつけてねとの事。
設備には4種類あって、200万弱のバリューから700万のプレミアムまでのセット品。
バリューは見るからにショボすぎ。
スタンダードでも一部はちょっとしょぼい。
プレミアムはいいけど高いよね。
って感じ。
で、いかがですか?
って、いきなり費用出されて決められないだろ。普通。
で、設備のパッケージのバランスが悪い。トータルで判断するにF住建やH家の方がいいって言ったら、事務所に戻りしばらく待たされた後、帰ってきた。
で、太陽光付けないお客さんには8%割り引くとか細かいこと言い始める。
今日はどういう家造りをするのか聞きに来ただけ。いきなりじゃ決められないって言ったら、また事務所に戻ってしばらく待たされて戻ってきて、もう少し値引くという。
そういう問題じゃないんだけどなぁ。
そうやって事務所に行ったり来たりで待たされることが何回かあった。
待たされてる間に帰っちゃおうかってくらいに苛立つ。。。
いきなりモデルルームに来て1回目で申込むの前提なのか???
ここでいくら安くしてくれたからってまだまだ決めないのに。。。
ちなみに、ここでもH家やF住建のように申込金がいるようで5万円とのこと。
5万円払ってくれたら土地探しのお手伝いからプラン作成までできるのは他のメーカーと一緒。
で、
いきなりは決められない。まずはどういう家を作るのかが知りたかった。
と、何度も断り続けていて、そろそろ帰ろうかと思った頃に、
では、申し込みしていただけますね。5万円を!と来た。
いつ申し込むっ言ったよ。前向きにすら考えてないよ。
ここで怒りMAX!
払わないって言ったら、
どうしてですか?損はないんですよ!
って。しつこい。。。
ってことで、家の性能自体はいい感じなんだけど、営業がダメダメなので、ここはブラックリスト入り。
この営業マンは、この後もいきなり電話があり、今家の前にいるんだけど留守ですか?お会いできませんか?会社からいつ帰りますか?とかって何度かコンタクトがあった。
御社を選ぶ理由はないですって伝えてあるのに、なんだろうこのKYさ。
で、今でもたまにかかってくるので、唯一コイツだけはケータイで着信しても音が鳴らないようにしている。
コイツが今まであった中のワースト1な営業マン。
こんな営業マンがいるようじゃダメだろう。ってことで、Aラホームはもう二度と行かない。
コメント