設計事務所の注文住宅

ネットで見つけたとある設計事務所の完成住宅見学会。

デジタルネイティブな世代じゃないけど、今どきはやはり、会社案内なホームページだけじゃなくてブログ等で情報発信をしている業者の方が親近感が沸く。

そういう感じで見つけたブログもある設計事務所。

まだ100%注文住宅にしようと決めたわけじゃないけど、ネットで見る限りかっこいいし、設計専門の会社の作る家というものを見てみたかったのでコンタクトして行ってみました。

うちから大体1時間くらいの場所。

予約した時間通りに到着。近所の家とは明らかに違うデザインの家が建っていた。ある意味浮いている。

しかし、さすが家はお洒落でかっこいい。

空気の流れを考えるとか、間取りに関しても私のこうしたいって思ってたアイデアが実現されていたりして感動。

設計士や営業さんも話しやすくいい感じ。

ただ、家の性能についてはあんまりケアしてないみたいだし、メンテについて聞いても「特に不要です」とか言われて、耐久性とか本当に大丈夫なのかなぁ?と不安が。。。
そういう所が、自分と方向性が違うかなって感じた。

見学の後でその家の中で話をしたんだけど、そこで予算を言ったらその中で収めるように作れるよとのこと。

それがどの程度のものなのかってのまではわからないけど、ネットで見る限り家はともかく土地の予算は厳しいと思うんだけどなぁ。。。

もう少し正直に、その予算では厳しいですよ!って言ってくれる方が親近感がわく(と思う)

この件で、デザインに凝るよりもしっかりした性能と耐久性重視の家にしたいなぁって方向性が出来てきたと思う。

やはり色々と見たり聞いたりするのはためになる。

読まれたら↓をポチッとしていただけると励みになります
HM選び第2期
スポンサーリンク
keroをフォローする
KERO House

コメント

タイトルとURLをコピーしました