契約に向けて、あらかじめ送ってもらった契約書、約款のチェック。
しかし、バルコニー等々プランもまだ決まってないのに、契約を進んでいいのだろうか?っていう不安が。。。
でも、そろそろ契約して進めないと今年度竣工が厳しいらしい。
焦ってるのか? 急いでいるのか? 不安がちょっとあるけど。。。
まぁJ社に関しては今のところ不満はないです。
ただ、費用的にもう少し安くできたかなって思いは無いわけではありません。
他社と相見積はしていないけど、したからといって、単純に費用だけでは比較できないでしょう。
材料のグレードや施工方法・レベルはどうなのか?
どちらがいいのかなんてことまで全部含めて比較なんて簡単にできそうにない。っていうか素人では無理。
というわけでここは信用と勢いで進むだけなのか。。。
契約時には10%の費用が必要。●百万也。後戻りはできないですね。
まだ詰めてない部分もかなりあるので、契約後もちょこちょこ(ずんずん↑)と費用は変わりそうな感じはするけど、まぁそれは他社でも同じなんですかね~
とはいっても何を確認すればいいのかは素人にわからないので、ググってみつけたここを参考にさせていただきました。
で、確認した結果、約款の内容を変えろっていう項目はなくて、内容の説明を詳細に聞いただけになりました。
コメント