間取り紹介:ダイニング

本日はダイニングです。

ちなみにジューテックホームの図面にはリリビング、ダイニング、キッチンって書いてもらえずに居間食堂、台所って書いてありますのでちょっとイメージが。。。。

リビングとキッチンの間に挟まれた感のある空間ですが、食の空間でもありますので、非常に大事な場所でしょう。

当初は4×10グリッドで20帖取れるLDK空間をL8+D6+K6と振り分けてましたが、キッチンを少し小さくした為約7帖となっています。

まぁ単なる四角い空間ですので、間取り的にはあまり語ることはありません。
でも、食という重要な任務を背負ってますので、大事な空間であることには変わりありません。

 

以前書いたようにONEエネルギーの蓄電池レンタルを利用する予定ですが、その時に設定できる重要負荷2系統。要は停電時でも蓄電池から電源が供給される電源ラインですね。
そのうち1つをこのダイニングの照明とコンセント、そしてキッチンの冷蔵庫に設定しようと目論んでます。
また、もう1系統はネット機器のある小屋裏の予定。

 

とりあえず図面を。

ダイニング

 

上(北)がキッチン、下(南)がリビング、薄い色の境目が下がり壁になります。

右(東)の上が階段。出入口に扉(引戸)をつけました。いくら高断熱・高気密住宅とはいえ全館空調では無いですし、24時間連続運転も今は考えてないので、冷暖房効率を考えての扉です。

右(東)の下にある通路は洗面へとつながる廊下で洗面の方に扉があるのでこちらには扉はつけませんでした。

 

キッチンの時に書きましたが、キッチンの裏の腰壁と、コンロの後ろの壁にもニッチを作ってもらって小物や雑誌をおけるようにしました。

左側どっぷりと黒くなってますが、これは壁じゃなくて収納です。ウッドワンのキャビネットを並べました。
このキャビネットもピノアースとソフトアートと悩みに悩んで結局高い無垢のピノアースとしました。
ここだけは贅沢にです。。。

このキャビネットはこんな感じで並べてます。イメージ図を

キャビネット

これ、ウッドワンの銘柄ポストっていう出来合いの収納が2つ右から並べてあって、一番左が半分のサイズの引き出しユニットとなってます。

最初は銘柄ポストを3個並べて隙間はフィラーで埋めて壁一面としていましたが、コストダウンのためと、画像にあるようにルンバの基地として使えるかなって思い、上のカウンターは残したまま、隙間をあけてみました。

まぁルンバはまだ持っておりませんので、当面は加湿清浄機が入るかな?

でもちょっとサイズ感が違いますね。左の空間はもうちょっと狭いはず。

左に見える壁ですが、40cm程度あります。
この壁は構造的に無くても良い壁なんですが、リビングとは天井の高さも違いますので、区切りをあえて見せる意味でもちょっとだけ出してみました。

 

また、ダイニングの照明ですが、
テーブルのサイズが将来変わるかもしれないので、配置がずらせるようにとレール式にして、そこに2個のペンダントライト(非調光)。
そして、囲むように4か所に調光のダウンライトを配しました。

 

というわけで、シンプルな割にニッチやキャビネット費用もかけたという事で
拘り度 ★★★
妥協度 ★☆☆
って感じでしょうか。

 

読まれたら↓をポチッとしていただけると励みになります
間取り紹介
スポンサーリンク
keroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました