仕事が始まりました。
休みボケした体には辛いです。
さて、今週末の配線確認に備えて色々と準備しています。正月休みでする予定が案の定殆どできませんでした。。。
配線確認では、コンセントの位置とか、スイッチの位置、そして下地補強とか、そういった事を現場で見て最終確認すると聞いてます。
今になって見なおしてみると、あれほど考えたはずだったのに変更したい!とか出てきています。
しまいには照明器具も変更できるのか?等々。。。
まぁこれはさておき、まず決めておきたいのはスイッチやコンセントの配置。
スイッチやコンセントそのものの位置はほぼ今のままで変更はないんですが、そのプレート内での配置です。
コンセントはまぁほとんど決まってます。
とかですかね。
まぁ、これらはほとんど位置決まってるし、TVとLANの位置が違ったからってそう困るもんじゃないはずです。
肝心なのはスイッチの方でしょうか。
これにも色々と種類はありますが、それはまぁ置いておき、同じ機能でも小さく出来ますよね。
さらにこれらを組み合わせ、↓のようなプレートを使って横につなげることができます。
それこそ組み合わせは天文学的数字(言い過ぎ)
どのように組み合わせるかで悩み中です。
基本は感性に合わせたい。プレートに印刷で場所名とか入れられますが読まずに感性で操作するはずです。
実際に今の我が家(賃貸)がそうです。文字書いてありますが読みません。でも1年半経った今でもしょっちゅう間違えてます。これはおそらく感性にあってないはず。。。
単なるお馬鹿なのかもしれませんが。。。。
基本はスイッチのプレート見て右にある照明が右のスイッチ。左にある照明が左のスイッチって感じでいければいいんでしょうが、すべての場所でそんなことはできません。調光があるとスイッチはまた別になりますし。
じゃぁメインの照明はでかく、間接照明は小さくってのもアリか?とか。。。
どうすれば感性にあって違和感なく操作できるのか?
これはきっと住み心地にも繋がるはず。
まぁ最悪後から変更もできるんでしょうけど。。。
どうすべきか。。。週末まで悩んでみることにします。
他にも決めないといけないことあるんですけどね。。。
コメント