Web内覧会ってした途端、アクセス数がぐーーーんって伸びました。
皆さんが一番気になるところみたいですね。
これで、今回アクセス数が減ったら、期待はずれだったってことですね~ドキドキ
まぁ気にせずに続けてWeb内覧会行っちゃいます。
2回目は1階廊下と収納です。
まず間取りはコレ。
この赤くした部分が今回の紹介エリアです。
えぇそうです。大して重要じゃないエリアです。まぁ許してください。
で、玄関入って見える光景がコレ。
洗面もバッチリ見えちゃってますから内覧会出来ないこともありませんが、次回のトイレと一緒にしたいと思いますので、見なかったことにしてください。
まずはフローリングから。
1階は全てこれです。
朝日ウッドテックのライブナチュラルのブラックチェリー色。
1階はちょっと濃く。2階は明るめっていうコンセプトでの選択です。
最初の画像に欠けて写ってますが玄関ニッチを作りました。
300×900というサイズで細長くしてます。このサイズはICさんの案そのまま。
この中にエコカラットを!って思いましたが、安く上げるためにアクセントクロスとしてサンゲツ RE-8025にしてみました。
このクロスもICさんのおすすめです。ここらへんのセンスはとっても素敵です。
こういう模様で、ちょっと凸凹があります。
で、ニッチの上にダウンライトを仕込んでまして人感センサの玄関ホールのライトと連動してます。
なので、基本的には昼も夜もライトが付いた状態しか見えません。
ライトで照らされると先のクロスがこんな感じに。
全然印象が違います。
これは想像以上でした。コスパ最強ですね。
で、現在はジューテックホームさんからいただいた完成祝いを飾っています。
ここは実用性0の飾り物用のニッチですからね。
さて、ニッチの次は廊下を奥に進んでみます。
本来はここも人感センサーでライトが付くんですが、あえて消してみました。
奥つきあたりが洋室(6帖)、奥の左が寝室(8帖)、そして手前左が収納となってます。
本当は明るくしたくてここを南土間まで貫通させたかったんですが、そうすると部屋が狭くなるので断念です。
右下にコンセントを兼ねた足元灯があり、このように昼間でも暗いので点灯しています。
画像にありませんが、左手前にも一つ設置しています。
本当は右手前と位置を合わせたかったんですが建具の関係で断念です。
この廊下歩くときは必ず人感センサーでのダウンライトがつくので足元灯がいらなかったかもしれませんが、まぁコンセントも兼ねているのでいいかなーと。
さて、先の画像での手前左。土間を除いて唯一の1階の収納です。
冒頭の間取り図をご覧のように、陣取り合戦の結果、0.3帖程度の広さとなってます。
普通サイズの建具なので、間口よりも中が広くなるようになってます。
写真がうまく撮れないんですが、自在棚としています。
1階の掃除道具とかトイレ、洗面の予備品とかそういった物入れを想定しています。
さすがにこの中にはコンセントつけませんでした。
でも例えば充電掃除機用とかで実はつけたかったんですけどね。。。
ってことで、今回は1階廊下と収納でした。
次はトイレと洗面にするか、洋室にするか、どうしようかなぁ。
コメント