千吉でシマトネリコを散髪

いや、暑いですね。

もうずっとエアコンです。快適でお昼寝もはかどります。

 

ってわけで日曜ですが、朝のまだ涼しいうちにシマトネリコの剪定(散髪?)を行いました。

いゃ、この前もしたんですが、あまりにも成長が早いのか、駐車場のゲートにあたるようになってたんで、もっとさっぱりとしようと思い立ちました。

最初はいつものハサミでやろうとしてたんですが、茎ならともかく枝となると無理。。。。

というわけで秘密兵器を出しました。

千吉くんです
20160626f

あ、よく見ると吉が違う


ですね。ま、それは置いておき。。。

こいつです。

20160626a

通販によくある高枝切り鋏とは違いますが、こちらも柄の部分がこの画像より伸びますので、多少は高いところでも大丈夫です。

近所のホームセンターで以前買いましたが、値段いくらだったかすっかり忘れました。楽天とどのくらい違ったのかな?

 

こいつなら少々の枝もサクサク切れちゃいます。

とにかくガシガシ。切りまくりました。

クリスマスイルミのLEDがいまだに巻き付いているので、それを切らないように気をつけながらガシガシ。。。

とりあえずゴミ袋一杯分で今日の所は勘弁してあげました。
20160626c

あ、Beforeを撮り忘れた。。。

Afterはこちら
20160626b

まだまだ全然切り足りませんね。またやらないと。。。

 

でも今回よく見たら結構食われてます。

20160626g

そんなにおいしいのかしら?

 

犯人を探してみたんですが、こいつを数匹は見つけられました。

20160626h

カメムシかな。うーん。これは困った。

 

 

 

さて、庭の方ではこんな感じで順調に育ってます。
食われないようにしないと。。。

20160626d

20160626e

 

 

 

と、これは昨日の朝です。

これでブログを投稿しようとしたら夕方に帰ってきた嫁様にダメ出しされてさらにシマトネリコをガシガシ切ることに。

また虫嫌いの嫁様がカメムシにはミントが効くって調べて、ミント水をスプレーしてました。

 

結局さらにゴミは増え
20160626i

もう少しすっきりしましたかね。

20160626j

ほんとシマトネリコってすぐ成長しますね

 

読まれたら↓をポチッとしていただけると励みになります
ガーデニング
スポンサーリンク
keroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました