お家系ブログだけかもしれませんが、おうちの温湿度計といればコレですよね。
一目で家の中とと外気温がわかってとても便利。
以前シチズンさんに問い合わせたところ、複数セットでも使えるってことだったので、これを小屋裏とか屋根裏とか床下とかにも設置したく思ってますが、何分費用がかさむので我慢してます。
でも今見たら結構価格が落ちてますね。
私が買った時は5500円位だったから1000円以上安くなってる。
で、その強力なライバルが発売されました。
パソコンの周辺機器でお馴染みのサンワサプライからです。
今のところ価格は6000円くらいです。
価格差はというと
シチズン【sale】コードレス温湿度計 THD501★【THD501】 |
6000円と4100円。うーん結構ありますね。
私の持っているシチズンのTHD501と今回新発売のサンワサプライのCHE-TPHU4の大きな違いはまずデザイン。
黒字に白文字というデザインはリビングには似合わないかもしれません。
ただ、カレンダーと時計(アラーム付き)が付いてます。
しかも時計は電波時計ですから狂いません。
このメリットは大きいですね。時計としても使えますから。
また、本体を電池駆動にするかACアダプタにするか選択できるってのも便利なところです。
それに寿命は同じ1年なのに子機の電池は2本とTHD501より1本少ないです。
THD501の方のメリットとして、熱中症指標が出るってことと子機の方にも温度湿度が表示されるってことですが、どちらも私にとっては特に不要な機能です。
何台でもOKってのもメリットかもしれませんが、これはサンワサプライの方の仕様がわからないのでなんともいえません。
これは今後のために聞いておきたいと思います。
黒字に白文字はイマイチですが、時計もあるってのは何気に便利なので、買いたいところですが、もう少し価格がこなれるまで待ってから考えます。
コメント