今日は予報通り雪でしたね。
都心での11月の雪はなんと54年ぶりだそうです。
いくら私でもそんな時期はまだ生きておりません。
っていうかうちは東京都ですが都心じゃないので、ひょっとしたら11月に雪降ってたりするのかも。
朝の写真はないのですが、帰宅時の我が家の塀の上にはまだ雪が残ってました。
朝は路面は濡れていたので普通のタイヤでも大丈夫だったかと思いますが、先月末という早めにスタッドレスに変えておいたので安心感が違いますね。
通勤に車を使う以上、スタッドレスは必須ですし、時期も大事です。
さて、雪の天気予報をうけて、昨晩は床暖をパワーアップしてみました。
温度は45℃のまま変えず、時間を0時から6時の6時間と少し伸ばしてみました。
そのおかげかどうかはわかりかねますが、今朝の温度は外気温2℃でしたが、
床暖のある2階リビングで23℃台
特に暖房をいれていない1階で20℃台でした。
ちょっと1階が肌寒く感じますね。
ただ、夜は2階でも20℃台まで落ちていたのでエアコン使いました。
即効性が無いからなのか、パワーそのものが足りなかったのか、どっちだろう。
明日は今日よりは暖かくなると思いますが、とりあえずこの設定でもう少し使ってみます。
コメント