寒かったよね 3月の電気代

4月になり東電から明細が届きましたので、先月3月の電気代を見てみたいと思います。

東電の明細は今回は少し長く3/9〜4/9で32日分となっています。
名目は4月分ですし、3分の1が4月ですがまぁ3月分として見てみたいと思います。

その前に我が家の仕様を(仕様の詳細は KERO House 仕様 を御覧ください)。

オール電化

契約プラン:電化上手
朝晩(7〜10、17〜23時)25.92円
昼間(10〜17時)31.64円
夜間(23〜7時)12.16円

太陽光(余剰電力買取)
パネル  6.48kW
パワコン 5.9kW

蓄電池 5.53kWh
(レンタル 月3122円)

です。

 

まず東電からの明細を見ます。

まぁ4月なので先月よりは電気使用は減ってます。暖かくなってるんですから当たり前ですね。

ただ、昨年よりは増えてます。
昨年が30日間のデータ。今年が32日間のデータとして補正してみても少し増えてます。

また売電の方ですが、先月よりも増えてますし、昨年よりも多いです。

 

 

正確に見るためにHEMSの方で3月分のデータを見てみます。

 

なんと2月より使用量が増えてます。なんてことでしょう。。。
時間帯の内訳を見ると朝晩、昼が増え深夜が減ってます。

 

ということは暖房費が増えたんじゃなくて家電とか一般使用が増えたってことですね。

昼間に家にいた日数が多かったってことですかね。
確かに2月は里帰りやスキーで留守にした期間が多かった。
くらべて3月は泊まりではどこにもでかけてません。この違いですかね。

 

ただ、それでは昨年比で増えている理由にはなりません。

これはおそらく気候のせいでしょう。

昨年の3月の平均気温は9.5℃
それに比べて今年の3月の平均気温は7.7℃です。 この違いでしょうね。

確かに3月は暖かくなった日もありましたが寒い日も多かった感じです。今もそうですね。今日も寒かった。4月だってのに。

また、発電・売電ですが、東電の明細では増えているんですが、HEMSで見ると減ってます。
まぁ2月はかなり頑張りましたからね。

昨年比では減ってはいるものの殆ど変わらないといえるでしょうか。

でも日照時間は今年のほうが増えてるんです。
2016年3月 157.5時間
2017年3月 179.5時間

でも発電はちょい減ってる。

降水量が違いますね。
2016年3月 78.5mm
2017年3月 91mm

一概に日照時間に比例するわけじゃないんですね。

 

 

さて、まだまだ床暖がんばってます。
昨年は床暖は4月18日で止めてました。

今年はどうでしょうかね。

先日部屋が26℃になった時にはもう止めたいなぁって思ってんですが、ここ数日の寒さではまだまだ止められない。。。

うーん。。。。

 

読まれたら↓をポチッとしていただけると励みになります
光熱費
スポンサーリンク
keroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました