GWはDIYで まずは土間の棚

10連休始まりましたね。

上級国民はこんな時期は外に出ず、ずらすものです。

なのでどこにもでかけません。

 

って言いたいんですが、嫁さんの仕事は普通に土日休みなだけなのでGWってなに???っていうことなので出かけられないだけです。

 

ということで、私一人でいるわけなので、DIYに励もうと思います。

 

まずは、ずっとやりたかった南の土間(外)への棚設置です。

レンガは別のDIY用に買ったものなのでまぁ無視してください。

このエアコン室外機周りを棚にして収納力を上げたいってことです。

自転車3台に庭いじりの色々なものが溢れてますんでね。

 

木でラックを組むかメタルにするか?

で、木は歪みがあったりするし、その場で調整用に切ったりするのも面倒なのでメタルのパイプにすることにしました。

DIY用に売られているイレクターパイプを使います。

イレクターで、できるワクワクを。|Diy-Life
Diy-Lifeはイレクターパイプを使ったDIYを紹介するサイトです。DIY女子、インテリア、収納、アウトドア、リノベーションなど様々なテーマで特集を組んで、DIYアイデアをお届けします。|Diy-Life

 

コレに関してはAmazonよりも楽天で買うほうが安く買えそうでした。

特にかさばるんでできれば配送でお願いしたかったですからね。

とはいえ、GWになってから買おうかな?って思っても発送はGW開けからってことでAmazonで明日届くことに慣れている身では楽天は遅すぎですね。

予め買っておけばよかった。って前もそう思ってたんだけど。。。

 

で、仕方ないのでホームセンターで買い揃えました。

2500mmのパイプが持って帰れるのか?ってのが心配でだめなら店の軽トラ借りるか?って思いましたが我が家の車にはなんとか2500mmのパイプは入りました。

ただ、重かったので、2回に分けて購入してます。

 

で、購入したものです。

余計なものも写ってますが、黒いものがすべて買ったものです。

いくつかはすでに持っていたものがあったのでそれを利用してます。

縦に使うパイプは2700mが良かったんですが、無かったし3000mmを切るってのも高いし面倒なので2500mmにしてます。

しかし、横につかうパイプは1800mmが欲しくて無かったんで2000mmを買って切ってます。結構面倒です。。。

 

作りとしては至極簡単なものです。

ただ、風が強くて一人だと結構大変でした。

ぐらつかないようにはできたんですが、一応上部のバルコニーの下に紐でくくりつけて転倒防止にはしています。

ただ、壁面の照明がどうしても隠れてしまいますよね。なるべく上の方に荷物おかないようにして光を遮らないようにするか、いっその事別に人感センサーライトを設置するってのもいいかもしれません。追々考えます。

まぁ上2段には荷物を置くつもりはないんですけどね。

 

で、本当はこの棚に板を敷いていかないといけないんですが、まだ板までは買ってないです。

とりあえず家にあったコンパネを置いてみました。

長さは足りないもののすっぽりはまりました。

まぁこんな感じで板を用意していかないといけません。

 

ま、とりあえず板はどの板にするのか?塗装がいるのか?ってなことを追々考えていきましょう。

 

さて、次はバルコニーのメンテ(塗装)とかレンガとか色々とあるんですが、前半は天気がイマイチっぽいんですよね。

どこまでできるかな?

 

読まれたら↓をポチッとしていただけると励みになります
DIY
スポンサーリンク
keroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました