エアコン修理 お掃除エアコンでもすっごい汚れてた

エアコンが壊れちゃった件です

エアコンが壊れちゃいました
エアコンが壊れちゃいました
寒くなったり暖かくなったりな日々ですが刻々と冬に使づいてますよね。先日のシャープさんのTwitterです。ぐっと冷え込みそうなので、暖房の試運転をお知らせ。「32℃で10分暖房」10分経っても暖かい風が出なければ、フィルターのお手入れ→室外...

早速メーカーさんに来ていただきました。

なんか調べてもらって、結局ガス漏れだそうです。

なので、いきなりダメになったんじゃなくて徐々に徐々にだったようです。
なんとか動いていた夏ももう漏れかけてたってことかなぁ。。。

たった5年でこうなるんですか?って聞いたら

なんでも昔のエアコンの方がこういう漏れ故障は少ないらしいです。
最近の新しい方が漏れ故障が多い。小型化のせいとか。

また、私のように24時間稼働とかの方が漏れることが多くなるそうです。

ってことは、24時間稼働の方が電気代が安いとかって言われたりしてますが、故障の修理費用を考えると微妙かもしれませんね。

 

で、その場では治らないので、最初の日はどこが悪いか見ただけ。

3日後に部品交換で修理となりました。

 

今の時期はテレワークで家にいることが多いのでこういう時は助かりますね。

修理の時間分だけ私用外出扱いにしてもらえるんで。

 

その際にかなりエアコンを分解してましたが、結構汚れてました。

まず壁とエアコンの設置部分に埃がたっぷり。
これエアコン取らないと掃除できないですよね。

エアコンの中も結構ひどい。。。
おそうじエアコンでも5年も使うとかなり汚れるんだなと。

まぁお掃除エアコンといってもフィルターをお掃除してくれるだけですからね。

 

カビだけじゃなくてサビっぽい茶色いとこも多くありました。
時間いただけるのなら掃除したい!って思うくらい。
言い出せませんでしたけど。

言えばやらしてくれたのかなぁ???

 

で、巷のエアコン掃除ってこれ綺麗になりますか?と聞いたら
9割くらいは奇麗になるそうです。

これは意外でした。脱サラでエアコンクリーニングなんてよく聞きので、メーカーさんとしては否定なり良い顔しないのかな?って思ってましたので。


メーカーさんの分解洗浄っていうサービスもありますがそれはさらに綺麗になる。ただし持ち帰りにもなるし、数万円かかりますよーってことでした。

今回は半分は新品になったからしばらくはしなくていいんじゃないですか?って言われましたが、あの汚れを放置するのはなぁ。。。って感じです

エアコンクリーニングは考えておこう。

 

読まれたら↓をポチッとしていただけると励みになります
不具合エアコン
スポンサーリンク
keroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました