年末恒例の大掃除しましたか?
うちは日曜日に行いました。
で、私の担当の中のメインイベントなのが浴室です。
あれ?去年記事書いてなかったなぁ。
去年もお掃除したと思ってるんですが。。。
一昨年の記事はこちら。一昨年と言っても5月かぁ。うーん結構前だなぁ。

入居3年目 禁断のエリアを開けてお掃除
入居以来ずっと気になっていた部分があります。いつか掃除しないといけないよねってとこ。ここです。浴室です。えぇ浴室は毎日掃除してますよ。そうじゃなくて、そのエプロンっていうんですか、浴槽の横のパネルの裏ぜったい汚れるっていうかカビるよね。って...
でも今年は5年目にしてさらに外してみました。
浴槽の横のパネルだけでなくテーブル???の部分も全部外しました。
右の金属プレートの隙間とかもカビがあって、外したかったんですが、これ以上外すには壁についているネジを触ることになり、それだと水漏れの危険性が増えますので素人としてはここまでが限界かと思ってます。
当然汚れやカビはたっぷりついていたわけで。。。
お見せするにはちょっと申し訳ないのでモザイクで。
なんか5年も1年もあまり変わらない汚れのような気が。。。なぜ?
お掃除後
あんまり見栄えは変わってませんが、中身はすっごく変わってます。
これをみると年に1度では少ないかなぁって思ったりするんですよね。
でも一応毎回お掃除の後にこれ使ってるんですが、効果は出てるのかなぁ?よくわかんないです。
コメント