無線LAN機器ってリビングになじまないよね

小屋裏に光回線の引き込み口があってインターネット光回線のモデムや有線LANルーター類を置いてあります。

そこから家の中の色々な場所に配管が施されているわけですが、その中の一つ、2階のLDKのダイニングとリビングの境の小さな壁への配管の中にLAN配線を通してそこのカウンターテーブル上に無線LANのルーターを設置しています。

2018年当時の写真

黒いのが無線LANルーターですね。その他にも室内室外温度計、HEMS機器、HEMSモニターがあります。

2018年の画像ですが、携帯の充電器があるのが古さを物語りますね。当時は費用重視で携帯とスマホで2台使いでした。それが今では結構安くなってほんと良かったです。

こんなごちゃごちゃしたものをLDKに置くっていうのはあまりやりたくないわけで、当時、簡単なDIYで箱で隠しちゃいましたって記事を書きました。

DIY初め
DIY初め
年末年始は実家に行ったりお掃除したりってまぁ毎年のことなんですが、今年はワンが増えたので手間が3倍にも膨れ上がってる感じですね。 すべてに時間がかかりあっという間に会社が始まるやんけ!っていう状況。。。。 ほんとは色々とやりたかったんですが...

その後、飽きてきたので、ダイソーのシート貼っちゃいましたって記事も書きました。

リメイクシートでイメチェン
リメイクシートでイメチェン
以前DIYで作ったダイニングの配線隠し WiFiルーターとかごちゃごちゃしたものを隠してます。 製作記事はこちら 壁に合わせて白に塗ったもののちょっと殺風景且つ飽きてきたのでイメチェンしてみました。 使ったのはダイソーのリメイクシート 木目...

今でもこのままなんですが、無線LANの機器が古いのか1階の感度が良くありません。

2階リビングな我が家では1階は寝る時だけなのでそこまで深刻ではなかったのですが、テレワークのおかげで2階だけじゃなくて、1階で仕事できた方がいいかなって思って1階で始めようとしたら電波が少し弱いようで安定しません。

有線LAN使えばいいんですがかなり位置が制限されます。

ということで、無線LANの機器を新しく買ってみました。

現状のは4年前に買ってたようなので、4年間の進歩ってのがあるんじゃないかなって期待して最新規格に対応した廉価版ってのを買ってみました。

WiFi6っていう規格が最新だそうです。まぁ我が家のスマホとかパソコンはそれに対応してないんですけどね。

それでも今までのスリムな機器と違ってアンテナが4本も派手に立ってますし、ピンポイントで電波を飛ばす技術とかあるようでそれに期待したわけです。

まぁ実際に電波の入りはよくなりました。
我が家の一番入りの悪い1階の奥でも安定して使えます。

ただね、これ。なんで黒!なんですかね。

黒物家電の扱いだからでしょうか?

ダイニングに置くのなら白物家電に入れてくれてもいいのに。っていうかこんな機器は電話とかと同じ扱いなので黒って変ですよね?

まぁ昔は電話も黒でしたが。って今時の子は知らないんでしょうね。黒電話。ダイヤルまわすって知らなそうだし。

っていうか昔は電話ってリビングじゃなくて玄関の方とかなんか寒い方に置いてありましたよね。なんでだろう???

 

でもそんな無線LANさんですが、探すと一応黒以外のものもあるんです。少ないんですけどね。

 

シャンパンゴールドとか

白とか

 

とはいえ、結局白にしたからと言っても裏に配線があってゴチャゴチャするのは変わらないので結局隠すんですよね。

なのでアンテナがいっぱいあって電波が飛びそうなものを選んだ次第です。

 

で、カウンターに置くとこんな感じになります。

以前からAmazonEchoも増えてますね。
ACアダプタもカウンター下のコンセント付近に置くとゴチャゴチャが見えるので上にもってきてますのでもうグチョグチョです。

いくら無線LANが白くなろうが木目調になろうが大して変わりません。

っていうか無線LANの機器の色をどうこう言う前にみんなACアダプタ使うのやめてほしいですよね。あんなにかさばるのに。

いまどきはUSB(Type-C)で十分電力供給できるんでみなUSBにしてください。それならまだ電源回りがすっきりします。ACアダプタじゃまーーーー

 

なので、今まで通りこれを箱で隠しておしまい!

今度家を建てる際には無線LAN専用の置き場ニッチでも作りたいですね。

本当は我が家でも小屋裏に無線LANを設置すればすっきりなんですが、それじゃ全然電波が届かないんです。あっ今回買った機器なら届くかなぁ?うーんどうだろう?

メッシュっていう中継器を使う技術もあるようですが、まだ高いので安くなったら試してみたいと思ってます。

でも、↑の機器類から無線LANが無くなったとしても他にまだあるんですよね。

それらをすっきりさせるには、HEMS壁付けにして、Echoは壁か天井に埋め込むとか。。。

家造りの際に先の技術を考えるのは難しいですね。

(2023/11/29追記)
スパムが多いのでコメント停止します

読まれたら↓をポチッとしていただけると励みになります
電気製品お買い物
スポンサーリンク
keroをフォローする
タイトルとURLをコピーしました