歯磨きに ジェットウォッシャー ドルツ EW-DJ71 を使ってます。
まずはこれでお口の中をケルヒャーしてから音波振動ハブラシ ドルツ で歯磨きしています。
パナソニックの回し者みたいですね。
電動歯ブラシも以前はフィリップスとかブラウンとか使ってましたが替え歯ブラシが高くてドルツに落ち着いてます。
ジェットウォッシャーは以前のタイプを嫁様実家で使っていたのを見ていいなぁって思ってたら新型に変わったので購入したってのが2017年9月ですからもう4年も使っていることになりますね。
最新はこちらです。デザインは一緒ですが、型番が71から74まで3つも番号が増えている。何が変わったんだろう?
で、そのジェットウォッシャーですが、最近スイッチをオフにしてもチョロチョロ水がでてくるようになりました。
気を付けて使えばいいのでしばらく使っていましたがやっぱり面倒。
ってことでまずはパナソニックさんに聞いてみました。
これは故障ですか?それともノズルを交換すれば治りますか
多分故障かと思われます。
修理を依頼するか、サービスセンターにお持ち込みください
費用かかるんですよね?
保証期間は過ぎてますので。かかるかと思います。
では諦めます。
ってことで、ダメもとで問い合わせた結果は想定通り。
これって部品代100円とかでも技術料とか出張料で結局高くなるパターンですよね。
なので、梅雨で暇なので修理にトライしてみました。
結果的には
・水漏れは治った
・ノズルが外せなくなった(後記:解決しました)
・4年間の汚れは酷かった
って感じです。
では経過を報告してみます。
水が出てくることを想定して入れ物の中で作業します。
まずはこの裏のネジを取りはずします。
するとスライドできるようになります。
スライドはすべってやりにくいので隙間にマイナスの精密ドライバーを突っ込むと外しやすかったです。ちょっと傷付きますが。
はっきりとお見せしませんが、とんでもない水垢だかカビだかの汚れが中に溜まってました。
これ、壊れてなくてもたまに分解して掃除したほうが良いと思います。
軽く掃除しただけなので汚れはまだまだ残ってますが、こんな感じです。
スライドスイッチのネジ緩めてるのでちょっと飛び出てますが、あのネジの頭がスライドすることで水の通り道をOn/Offするようになってました。
逆側です。こちらは掃除前の写真しか残ってなかったのでちょいグロです。すいません。なので小さめに。
汚くてすいませんが、この丸いポッチの部分が水流のOn/Offを司ってるようです。
ここをさっきのネジの頭がスライドすることで押すことになって制御してるという事です。
なので、このポッチの部分をきれいに掃除すれば治るんじゃないかな?って思ったわけです。
4か所のネジを取ってみました。
ポッチの部分はこんな感じですね。バネで押し返すようになってますね。
あら?これは何?
掃除で汚れた水を流そうと思ったらゴミに交じってこんなものがありました。
やばい予感がします。
後述しますが結果的にはどこの部品かわかりました。
もうひとつ小さなネジもありますが、無くさないようにしてください。重要な部品です。
ポッチの部分を取り出します。
バネを気持ち延ばしてやって、ゴムパッキン(Oリング)を取り、ごみを除去。念入りにお掃除します。
さて、元に戻します。
一番苦労したのがこの先の部分です。
ここに先ほどの部品とまた転がっていたバネがつきます。
こんな感じになれば正解(たぶん)。
これ絶対にバネ飛ばしますから、飛んで無くさないようにしてください。
組み立てはほんと面倒です。手先が器用な人がうらやましい。
バネ付けてると無理だったのでバネ外してますが、こんな感じでノズルをロックするように出来ているようです。
なので、細かい部品は逆L型になるのが正解ですね。
で、元に戻しました。
スイッチ入れてますが漏れてません。修理できました!!!!
ただ、ノズルが取れない。
このノズル取るときに押し込む部分が出てこなくなりました。
付け方間違えたのかな?上下あったかも。
まぁ頻繁にノズル交換するのなら困りますが、私は自分しか使ってないので交換しないのでとりあえずこのままでいきます。
また半年か1年後に掃除のために中開けるのでその時にでも見てみましょうか。
後記:上下が逆だったようです。ある時ピョコンっと外れて出てきたので、逆にして入れ直したら普通に使えるようになりました。
画像も追加しておきます。これが正しい向きです。
しかし、パナソニックさんもこれ掃除すること考えてないんでしょうね。中がすごい汚れだったってことは中に水とか入っちゃうってことですよね。
4年も使って調子悪くなってきたら買い替えるからいいでしょってことかなぁ。
でもこれ1年くらいで結構汚れとかカビとか出てる気がしますね。
私はまだまだ使い倒します。
コメント