涼しかった9月の電気代報告

実家の整理のため、実家や親せき宅がある広島、山口と滞在しているわけですが、10月でもめちゃくちゃ暑いです。早朝だけは涼しくて外の風を入れられるんですが日中はクソ暑い。

おまけにずっと雨も降らず快晴が続いてます。動きまわるのはシェアバイクとか歩きがメインなので雨が降らないのはいいんですが、ほんと暑い。

9月の東京は涼しかったはず。寒いって感じた時もあったかな。なのでこちらに来るときにはフリース1枚持ってきたんですが使うことは全然ありません。むしろ帽子とか日傘をもってくればよかったって反省中。。。

 

ちなみに整理の途中で観光に行った宮島の鳥居はこんな感じでした。


ほとんど見えません。
でも、夜はライトアップされてきれいに見えるそうです。夜は行けないのが残念。。。

 

さて、9月の電気代を報告します。

気象データ

最低気温こそ昨年より高いものの平均気温は2℃も低い。おまけに降雨量はかなり多い。9月なのに涼しい日が多かったですからね。

9月上旬は毎日雨だったし。

おかげでお庭の草がボーボーです。帰ったら草むしりしないといけません。

TEPCO

詳しくはHEMSの方で書きますが、涼しかったおかげでエアコンの負担がさがり電気代は減ってます。

また売電は多くなっていますが、発電は低くなっちゃってます。

HEMS

使用量ガッツリ減ってますね。
主な内訳の昨年同月比を書くとこんな感じです。

寒かったのでエコキュートの負担が若干上がり、その代わりに冷房の負担ががっつり減ってる。
ってとこですね。

2階LDKの電気使用量が減ってるのはなんでだろう。不在が多かったわけでもないんだけど。

 

発電量は昨年よりさらに落ちました。
9月の上旬はほぼ毎日雨でしたからね。

それでもまだ今年の積算量は9月末時点で昨年より2%ほど上回っています。

今後の3か月でのデッドヒートでどうなるか。
今のところここ4年の中では9月末段階で発電量3位。ドベにならんでほしいです。

 

さて、私が家にいないのが10月の電気代にどれだけ影響があるのか?
10月は半月位留守にしますからね。
パソコンの電気使用量がかなり減るでしょうし、給湯の負担も減るんでしょうね。

 

読まれたら↓をポチッとしていただけると励みになります
光熱費
スポンサーリンク
keroをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました