不具合 エアコン余命宣言 先日エラーを吐いていた我が家のメインであるリビングのエアコンさんです。一旦コンセント抜いていれなおしたら復活した!って思ったらやっぱり3日後くらいにまた同じエラーになりました。仕方ないのでダイキンさんに来てもらいました。ガスが抜けていたので... 2025.07.02 0 エアコン不具合
エアコン エアコンが寿命か? うちのメインであるリビングのエアコンです。3年前に有料点検2年前に修理で中のユニット交換1年前にクリーニングと、高齢なので過保護に育ててきたつもりですが、今年もまた機嫌を悪くされました。木曜の夜、なんか冷えないよって嫁様の声が!見たら電源ラ... 2025.06.21 0 エアコン不具合
入居後 10年経ったとお知らせがあったので電池交換 あやうく罠に! 昨晩です、いきなり見知らの人の声が聞こえました。え?何か言った?何て言った?で、1分くらいでまたうるさい声が!「ピッ 電池切れです」あーお前か!この画像はリビングの壁のですが、キッチンの天井についていた方からなってました。電池寿命は約10年... 2025.06.15 0 入居後防犯・防災
光熱費 買電量が少ないのは気持ちいい 5月の電気代報告 ほぼほぼ光熱費報告だけのブログになってしまってすいません。特にネタがないので。。。ってことで、卒FIT後2回目の5月の電気代報告です。燃料費調整額若干下がってますが、ほぼほぼ変らなくなりました。気象データ最低気温も最高気温も昨年より上がって... 2025.06.11 0 光熱費
光熱費 卒FIT後の電気代報告 4月の電気代 ここ1、2週間ほどサーバーの手続きの不備でこのサイトが見えない状態が続いてました。すいません。ブログ辞めたわけではないのでご心配なく。さて、卒FIT後の初の電気代報告です。名目上は5月分ですが、4/6~5/5なので実質はほぼ4月の電気代です... 2025.05.19 0 光熱費
光熱費 電化上手な家庭は4月から値上がりしています 4月から全電化住宅割引が無くなっていますので実質値上げってことになりますね。ほんとガンガン値上げされちゃいますよね。ここで10年前入居した時からの電化上手の値上がりの歴史を見てみましょう。たった10年でこれだけの値上げを繰り返してきているん... 2025.05.05 0 光熱費
不具合 Panasonicの対応に腹立った 食洗器点検ランプの消し方 前回の記事でパナソニックの食洗器の修理をしてもらったって書きました。操作部のユニット交換で24,860円支払いました。で、問題なく使えるようになったんですが、ふと見ると点検ランプが点滅しています。10年経ったら点検しないといけないから点いた... 2025.04.22 0 キッチン不具合
不具合 10年目の食洗器の修理 丸10年経った我が家ですが、新築備え付けの家電が壊れたってのはエアコンがありますが、住設となるっと今回が初めてでしょうか。食洗器です。ちょっと前から、食洗器を閉めてスタートさせていても、開いていると勘違いして止まるってことがたまに起こるよう... 2025.04.19 0 キッチン不具合