お掃除粗大ごみ処理第1弾は80キロ2000円 暑い暑すぎです。。。 なんですがこの天気。おまけにドライヤーみたいな熱風がピューピューすごいし。 もぅ書かずにはいられません。 朝夕のワンコの散歩でもぅ汗ダクダク。梅雨はどこに行ったんでしょう。 さて、こ... 2022.06.25 0お掃除
お掃除粗大ごみの処分 自転車は注意 銀行口座に続いて物理的なモノ。粗大ごみの処分もしてみました。 先日記事にしたゴルフセットもそうですが、実家処分の際にとりあえず持ってきたけどいらないものとか多くありますので。 一応その前に売れたら売ろうと思って、ベッドやテーブルを某... 2022.06.23 0お掃除
お掃除キッチンの水栓のお手入れしたら青いものでギャー 我が家のキッチンの水栓はグースネック。 正確にはハンドシャワー付シングルレバー混合水栓です(LIXIL/INAX製)。 うーんピンボケだなぁ。。。 この先っちょの黒いところを掃除してみました。 いつ以来だろうか。入居以来... 2022.05.31 0お掃除
エコキュート[定期] エコキュートのお掃除・メンテナンス お風呂の次はエコキュートのお掃除をしました。 夏は暑くて大変でしたが、天気の良い冬はまだいいですかね。 三菱のエコキュートのメンテナンスっていうかお掃除の仕方はコチラをご覧ください。 私も自分の記事を見なが... 2022.01.04 0エコキュートお掃除
お掃除新年大掃除 明けましておめでとうございます 今年もよろしくおねがいします 嫁様の実家で年越しして、三崎マグロを食べて帰ってきました。大晦日に行くときは雪も舞ってましたが、元旦は良い天気でしたね。 キレイに富士が見えました。 昔はこの... 2022.01.02 0お掃除
お掃除ゴミが溜まるこんな場所 安いエアコンプレッサーが我が家にあります。 車や自転車の空気入れたり、ゴム製品を膨らませたり等々使ってますが、エアダスター的な使い方もできます。 これが意外と便利で、結構な勢いで風が出てくるので、特に外壁とか外回りのホコリ取りと... 2021.11.21 0お掃除
お掃除年末大掃除 浴室の裏までお掃除 年末恒例の大掃除しましたか? うちは日曜日に行いました。 で、私の担当の中のメインイベントなのが浴室です。 あれ?去年記事書いてなかったなぁ。 去年もお掃除したと思ってるんですが。。。 一昨年の記事はこちら。一昨年... 2020.12.29 0お掃除
外壁・サイディング外壁がすっごく汚れてるのを発見 先日、外壁塗装工事の件を書きましたが、我が家の外壁はまだまだ大丈夫だよねぇ!ってまじまじと見つめてみたらめっちゃ汚れている部分を発見しました。 親水セラっていう製品なので基本は雨とかで汚れは落ちるはず。 先日掃除したって... 2020.11.22 0外壁・サイディングお掃除