点検リビングのエアコンの有料点検を行いました 我が家で一番大出力であり稼働率が一番高い2階リビングのダイキンエアコンです。 2020年の11月にガス漏れで修理を一度行ってます。 あれから2年。どうも当初より能力が足りなくなってる気がするのと風量が安定しないっ...2022.11.20 0点検エアコン
点検エコキュートの有料点検してみました エコキュートは負担の少ない夏に。エアコンは使わなくなる秋に有料点検を申し込もうと思ってたんですが、いつのまにか秋になってしまってましたので、どちらも申し込みしてみました。 まずは三菱のエコキュートの有料点検の報告をします。 結果...2022.10.17 0点検エコキュート
点検7年点検 問題なし 早いものであっという間に竣工7年となります。 よくブログ続いたものだと我ながら感心しております。 さて、実際の丸7年より1ヶ月半ほど早いですが本日7年点検を無事終えました。 前回からかな。外部の委託業者さんが点検をするようにな...2022.02.19 0点検
点検5年点検の報告書が届きました 先の5年点検の報告書が届きました。 今までの3か月とか1年、2年点検は紙切れ1枚でチェック項目についてチェックしましたよってな簡単なものでしたけど、5年目の今回は違いまして当日にいただけるチェックシートに加えて、ちゃんと報告書として冊子と...2020.04.11 0点検
イベント5年点検無事終了 今月末に引き渡し丸5年を迎える我が家ですが、本日5年点検が行われました。 いい天気でよかったです。 まず、ジューテックホームさんと点検を請け負う外部会社さんが来られまして一通り点検です。 家について何かあるかな?って洗い出してみま...2020.03.20 2イベント点検
点検蓄電池の5年点検 改めていざという時の使い方を確認 我が家は太陽光だけじゃなくて蓄電池のシステムを入れてます。 購入したのではなくレンタルです。 10年レンタルで毎月約3000円支払ってます。得られる効果からしたら赤字ですが、なんといってもいざという時の安心感ですね。 まぁこの5年では...2020.02.24 0点検太陽光・HEMS・蓄電池
点検点検は委託会社から 今年の3月で丸5年となる我が家です。 早いものですね。 ついこの前2年点検したと思ったんですけどね。 これジューテックホームのブログからいただいてきた画像です。 3か月、1年、2年と終わったので今回が5年目。次が7年目って感じですね...2020.02.22 2点検
イベント2年点検 終了! 我が家も先月で丸2年となりました。 早いですねー で、昨日は2年点検でした。 これは!!!!っていう大きな問題箇所は特にありません。 クロスの隙間やタイル床と壁の隙間が広がったって位でしょうか。 以前の点検の際にもクロ...2017.04.23 0イベント点検