入居後

スポンサーリンク
本年もよろしくお願いします 入居後

本年もよろしくお願いします

今日の天気はいまいちでしたが、元日、2日と良い天気でした。↓の画像は2日の朝の富士山です。年始を過ごした嫁さん実家近くの海岸からの風景です。昨年も特にトラブル無く1年過ごし、無事2025年を迎えることが出来ました。ちなみに地元の神社でのおみ...
0
築10年後のトラブルに備えて 入居後

築10年後のトラブルに備えて

早いもので来年春には築丸10年を迎えようとしています。びっくりですよね。ついこの前ブログ始めて、家を建てて引っ越してきた(ってのは言い過ぎかな?)って感じなんですけどね。色々な保証も切れるし、何よりFITも卒業となる。10年かぁ。。。で、そ...
0
なんだ?このマーキング 入居後

なんだ?このマーキング

リアルタイムで書くのはいろいろな意味で怖かったのでちょっと時間を置きました。ちょっと前に我が家の駐車場のコンクリートと目地の部分にこんな印がついてました。チョークではなくペンキなのかな?どうみても自然についた感じではないですよね。かといって...
0
10年目にして初めて知った衝撃の事実 お風呂の壁が… 入居後

10年目にして初めて知った衝撃の事実 お風呂の壁が…

いゃ、なんで今まで気付かなかったんだろう。疑うことも試すこともせずに決めつけてました。お風呂の壁に磁石はつかないと。。。最近ニトリで磁石グッズが多くなってきてて、いいねぇって言ってたんです。特にこれ。下から出るマグネットディスペンサー泡タイ...
0
外壁は5,6年で塗り替えるのがお勧め だそうです 入居後

外壁は5,6年で塗り替えるのがお勧め だそうです

またまたやってきました外装工事屋さんの飛び込みセールス。最近テレワークが多く家にいることが多いのですが、ちょうどお昼休みに来たので相手してみました。今回に限りこの地域の方々にお得に提供させていただいております。具体的には足場とかそういうとこ...
0
カラスとの戦い 8年ぶりにパワーアップ 入居後

カラスとの戦い 8年ぶりにパワーアップ

入居1年も経ってないだいぶん前の話ですが、ゴミをカラスが荒らすので、被せてる網に重しをつけて下に隙間ができないように、また簡単にめくれないように対策をしました。それから約8年。平穏に暮らしてきました。もぅカラスとの全面戦争に勝利したつもりで...
0
洗面の蛇口をエクステンションでパワーアップ 入居後

洗面の蛇口をエクステンションでパワーアップ

2階リビングを採用した我が家ですが、1階にも洗面台を置いてます。設置場所は玄関入ってすぐで且つトイレの横なので、帰宅時にすぐ手が洗えたり、トイレのしょぼい洗面を使わなくて良いのでとても重宝していますし満足もしています。これ玄関からの画ですが...
0
丸8年経ちました 入居後

丸8年経ちました

2015年の今日が引き渡し日でした。いわゆる引き渡し記念日!これで我が家も丸8年を迎えたことになります。あっという間ですね。このブログもよく続いたものです。まだまだローンは残ってますが、この8年間大きなトラブルなく快適に過ごせています。入居...
0
スポンサーリンク