入居後 10年目にしてキッチン水栓交換 浄水器埋め込み型へ いゃ、壊れたわけじゃないんですが、キッチンの水栓を交換しました。浄水器埋め込み型にどうしてもしたいってことで10年目を機に入れ替えました。ずっとブリタを使ってきてたんですが、まぁ面倒ですよね。水栓でジャーって出てくる方がそりゃ楽です。我が家... 2025.03.30 0 キッチン入居後
入居後 カラスとの闘い 第4弾 DIYあきらめ カラスさんも生きるのに必死でしょうが一生懸命ローンを払っているおうちや土地を汚されるのはたまりません。ってことで、ゴミを持っていかれないようにしてきたわけです。まず最初。普通に売っているこれでした。こんなのカラスさんにしたら無いようなもの。... 2025.03.28 0 入居後
入居後 卒FIT間近 売電先を考える FIT卒業まであと2か月を切りました。幼稚園を皮切りにいままで色々と卒業してきましたが、ここまで悲しい卒業は人生初かと思います。卒業したくないよー留年したい。。。って泣いてても仕方ないので、卒業後の進路を考えます。このままストレートに上がれ... 2025.02.20 0 入居後太陽光・HEMS・蓄電池
入居後 残念なお知らせ届く 収入激減のお知らせ まぁわかってた事なんですが、ひょっとしたら計算間違いだったり、手違いで忘れられてたりしないかなぁって密かに僅かにほんの少しだけ期待をしてたんですが、そんな気持ちも関係なくとうとう令状が届いてしまいました。今年の4月を持って終わるそうです。最... 2025.01.15 0 光熱費入居後太陽光・HEMS・蓄電池
入居後 本年もよろしくお願いします 今日の天気はいまいちでしたが、元日、2日と良い天気でした。↓の画像は2日の朝の富士山です。年始を過ごした嫁さん実家近くの海岸からの風景です。昨年も特にトラブル無く1年過ごし、無事2025年を迎えることが出来ました。ちなみに地元の神社でのおみ... 2025.01.03 0 入居後
入居後 築10年後のトラブルに備えて 早いもので来年春には築丸10年を迎えようとしています。びっくりですよね。ついこの前ブログ始めて、家を建てて引っ越してきた(ってのは言い過ぎかな?)って感じなんですけどね。色々な保証も切れるし、何よりFITも卒業となる。10年かぁ。。。で、そ... 2024.12.08 0 入居後
入居後 なんだ?このマーキング リアルタイムで書くのはいろいろな意味で怖かったのでちょっと時間を置きました。ちょっと前に我が家の駐車場のコンクリートと目地の部分にこんな印がついてました。チョークではなくペンキなのかな?どうみても自然についた感じではないですよね。かといって... 2024.08.03 0 入居後
入居後 10年目にして初めて知った衝撃の事実 お風呂の壁が… いゃ、なんで今まで気付かなかったんだろう。疑うことも試すこともせずに決めつけてました。お風呂の壁に磁石はつかないと。。。最近ニトリで磁石グッズが多くなってきてて、いいねぇって言ってたんです。特にこれ。下から出るマグネットディスペンサー泡タイ... 2024.05.05 0 入居後浴室