光熱費 暖房費がかなり減った4月の電気代 さて、TEPCOから4月利用分の電気代の請求が来ましたのでHEMSデータとともに見てみます。ちなみに、HEMSで見始めたのが昨年の4月中旬ですので、これでちょうど丸1年のデータが取れたことになります。諸々あって完璧ではありませんが、後日別記... 2016.05.13 6 光熱費
光熱費 春は電気代がさがります。3月の電気代 入居1年経ちましたので、年間の光熱費というものがわかるようになりました。まぁHEMSが稼働し始めたのは4月中旬からですし、蓄電池は夏から利用開始。太陽光も6,7月と止まっていた期間もあるので、まだまだ正確な年の光熱費というのは出せませんが、... 2016.04.11 2 光熱費
光熱費 暖房費が減った2月の電気代 昨年3月末に竣工した我が家です。もうすぐ1年って考えると早いなぁって思います。さて、東電からの明細も届いたので2月分の電気代を見てみます。まず前提(仕様の詳細は上のメニューからKERO House 仕様を御覧ください)オール電化契約プラン:... 2016.03.10 0 光熱費
光熱費 東電の新プランでの試算 電力自由化で安くなるって話題になってますが、どうも腑に落ちないです。。。ってことで、先日も試算しましたが、1月のHEMSデータも出ましたのでそれをもって新プランだとどうなるのか試算してみます。まず1月のデータです。時間帯別のグラフを示します... 2016.02.11 0 光熱費
光熱費 1月の電気代 暖房費高騰中だけど冷蔵庫もなかなかやるな! さて、東電からの明細も届いたので1月の電気代を見てみたいと思います。まず前提オール電化契約プラン:電化上手朝晩(17〜23時)25.92円昼間(10〜17時)31.64円夜間(23〜7時)12.16円太陽光(余剰電力買取)パネル 6.48... 2016.02.09 0 光熱費
光熱費 暖房費高騰中 2月になったので、1月のHEMSデータを見てるんですが、1月の電気代は史上最高額になる模様です。史上最高って言っても初の1月ですからね。あたりまえでしょうか。もうすぐくる東電からの明細が来たらそれとともにご報告したいと思います。1月中旬に見... 2016.02.04 0 光熱費冷暖房床暖房・床冷房
光熱費 我が家の暖房費高騰中 外は氷点下な現在ですが、リビングはこんな感じでほどよい暖かさです。床暖は先日の設定のままです。床暖のない1階は3度程度は低いのでちょっと寒いなって感じます。最近は風邪気味ってこともあって、寝室は寝る前に1時間ほどエアコンで暖めるようにしてい... 2016.01.20 0 光熱費冷暖房床暖房・床冷房
光熱費 東京電力の新料金プランはすっごい値上げ!? 4月から始まる東京電力の新料金プランについて計算してみました。広がる!東京電力の料金プランちなみに既存のプランは新規申し込みは4月からはできません。ただ、継続での利用はできるみたいなので、ちょっと試してダメなら戻そうっていうことは出来ないで... 2016.01.11 4 光熱費太陽光・HEMS・蓄電池