ウッドパネルGWはおうちのメンテナンス GWですが、特に出かけることもなくワンコ達とのんびりすごしています。 まぁもともとこの時期は混むのでお出かけしてなかったはず。 嫁さん実家へは行ってたかと思いますが、神奈川の観光地にあるので、今年はやたら観光客が多いようで来ないほうがいいと...2021.05.04 0ウッドパネルウッドフェンス
ウッドパネルGWの作業① ベランダのウッドメンテナンス 引きこもりなGWなんて初めてかもしれません。 そんな時期なのにガソリン価格が安くなってるって嫌がらせですよね。 さて、GW作業記録です。 まずは毎年恒例のウッドフェンス、ウッドパネルのメンテナンスです。 ちなみにこのブログ以前から読まれてい...2020.05.06 0ウッドパネルウッドフェンスメンテナンス
ウッドパネルベランダのウッドのメンテナンス GWに行ったDIYを一つ書き忘れてました。 DIYっていうよりもメンテナンスって行ったほうが良いのかもしれませんね。 これ我が家のベランダです。 ウッドフェンスとウッドパネルの定期メンテナンスです。 まぁ塗り直しただけですけどね。 水拭きし...2019.05.27 0ウッドパネルウッドフェンスメンテナンス
ウッドパネルウッドパネルの定期メンテナンス GWはカレンダー通りだったのでほとんどやりたいことができなかったんですが、まぁその後の土日とも含めて少しづつ進めてます。 まずはベランダ(バルコニー?)のメンテナンスですね。 2年前である入居1年後のGWにウッドパネルを敷き詰めました。 太...2018.05.13 0ウッドパネルメンテナンス
ウッドパネルDIY ウッドフェンス 作業記録 支柱の塗装 天気がいいのは良いんですが、風が強くてDIYにはちょっと厳しいかなーって感じですが今日も少しだけ作業が進みました。 今日の午前着で届いた塗料です。 キシラデコールの安い版のナフタデコールです。 【ベロ付】ナフタデコール 0011ウォルナット...2017.05.04 0ウッドパネルウッドフェンス
ウッドパネルバルコニーをウッドデッキ風にしてみました ベランダ(バルコニー)強化週間第2弾です。 え?ベランダ?バルコニー?ベラコニー? 屋根があるかないかの違いでしたっけ?うちは半分だけ軒下なんでどっちなんだろう? だからベラコニー?って思った記憶が。。。 まぁそういうことはどーでもいいです...2016.05.02 0ウッドパネル