住み心地カーポートがあったほうがよかったかな 朝暑いんだよー ってのは我が家の場合です。 暑くなりましたね。テレワークで家にいることが多いし、ワンコもいるので1階と2階のエアコン1基づつを24時間稼働させ、全館空調っぽくしてたりしてます。 とはいえ、陽が暑くても風が涼しい時はまだあるのでその時は窓開け...2022.06.030住み心地良かった点、悪かった点エクステリア
雑記今年の雪での被害 先日の2回めの大雪警報はそこまでの雪は降りませんでした。 1回目の大雪の朝はこんな感じ 今回の朝はこうでした。 とはいえ、被害は出てしまいました。 前回必死で1時間おきくらいに雪落としをしていたシェードです。 簡単に取れるようにしてなかった...2018.02.040雑記エクステリア
入居後相変わらずのタマリュウです 以前も書いたかと思いますが、あらためて見てやっぱり気になるタマリュウなんです。 我が家の駐車場。いい写真が見当たらないんで、以前載せたグーグルストリートビューでの施工中の写真から。 こんな感じでカーポートを設置。 その下にコンクリ敷いてます...2017.11.190入居後エクステリア
入居後シェードの見栄えと効能 さて、シェードです。 風の強い日、雨、快晴と1週間ほどですが目まぐるしく変わる天気の中無事に耐えています。 って1週間程度で壊れてしまっては困るんですけどね。。。 で、雨の日、晴れの日のどうなるのか? この1週間で観察できましたので報告して...2017.07.280入居後エクステリア
入居後シェードをベランダにつけました 先日購入を検討してますって報告したかと思いますシェード。 結局こちらの商品にしました。 この画像はオレンジ×ホワイトかと思いますが、自分が買ったのはエンジ×ホワイトです。 ベランダにぴったり合わせるには横幅はともかく丈がちょうどいいのがなか...2017.07.240入居後エクステリア
エクステリア目線隠しにサンシェードはいるよね ウッドフェンスで目線は隠せるようになりましたがそれはせいぜい高さ110cm程度。 遠くの向かいの方からは家の中が見えちゃうわけです。 なので以前はシェードをつけてました。 もちろん日除けにもなるんで一石二鳥です。 こんな感じにつけてました。...2017.07.030エクステリア
ガーデニング1年でこんなに成長してました 昨年は順調に育っておいしくいただけたジューンベリーです。 今年も順調に育ってるんですが、地域に奉仕してしまっているようです。 チュンチュンってよく聞くようになりました。 何故昨年は大丈夫だったのかわかりませんが、今年は狙われているようです。...2016.05.220ガーデニングエクステリア
良かった点、悪かった点外構ライトの光り方は大事だと思う 帰宅時、ご近所さんを歩いていると、人感センサーのライトが光ることがあります。 っていうか、ある家では必ず光ります。 こっちは別に家の中入っているわけじゃなくて普通に歩道を歩いているだけなんです。 でピカッ!!!って光るとなんだか犯罪者っぽく...2016.04.236良かった点、悪かった点照明、スイッチエクステリア