ニュース 太陽光発電サブスクサービスの損得勘定 時代はサブスクです。ゲームも音楽もなんでもサブスクですね。Amazonプライム会員とかもサブスクですね。最近では車もサブスクはじまってますね。そんな感じで流行ってるのかと思いますが、食べ物系は失敗してるところが多いかな。牛角とか。で、住宅も... 2021.05.29 0 ニュース太陽光・HEMS・蓄電池
太陽光・HEMS・蓄電池 PHVなら蓄電池代わりになるとは限らない 蓄電池は我が家に備えているものの手軽さっていう意味ではちょっと使いにくいので、もっとお手軽なポータブル電源ってのを考えてて、ついさっき終わってしまったAmazonのタイムセールで買おうかなって物色してました。でも普段使わないものに何万もって... 2020.09.01 0 太陽光・HEMS・蓄電池災害
太陽光・HEMS・蓄電池 久々の停電でびっくり 会社は夏休みなので引きこもり中なんですが、昨日の雷雨はすごかった。昨日のブログで一雨でも来れば少しは涼しくなるんでしょうが。。。と書いてしまったことを後悔しています。一雨でしたが、その一つの量が半端なかったです。雷まで轟いてましたし。で、我... 2020.08.13 0 太陽光・HEMS・蓄電池災害
光熱費 太陽光発電 記録大幅更新 太陽光発電 記録更新です。しかも大幅に。えぇ、マイナス方向ですけどね。ほんと長い梅雨ですよね。毎日毎日雨雨。今日は今朝方まで雨が降っていたようですが、今はいい天気。久々に青空見た感じです。で、8月になったので7月のHEMSデータを見てみたん... 2020.08.01 0 光熱費太陽光・HEMS・蓄電池
点検 蓄電池の5年点検 改めていざという時の使い方を確認 我が家は太陽光だけじゃなくて蓄電池のシステムを入れてます。購入したのではなくレンタルです。10年レンタルで毎月約3000円支払ってます。得られる効果からしたら赤字ですが、なんといってもいざという時の安心感ですね。まぁこの5年では停電らしい停... 2020.02.24 0 太陽光・HEMS・蓄電池点検
光熱費 9月の電気代 発電挽回中 台風じゃないのでただの大雨かと思いきや偉いことになってますね。千葉に何人か親戚が住んでいますが、そのうち茂原に一軒家がある親戚さんの家が今回の大雨で床下浸水したとのことで心配してます。マンションはマンションで武蔵小杉のタワマンみたいになった... 2019.10.27 0 光熱費太陽光・HEMS・蓄電池
太陽光・HEMS・蓄電池 スマートメータ化したけど何が変わるの? 先日、電力メーター取り替えのお知らせってのがポストに入ってました。で、有無を言わさず勝手に替えられてしまったようです。一応ピンポンってあったようですけど、平日ですし誰もいないので勝手に工事していったようです(立ち会いしたければ希望出せたよう... 2019.09.21 2 太陽光・HEMS・蓄電池竣工後
光熱費 エアコン 24時間稼働 今年は安くなったのか? 今年も7月からエアコン24時間稼働をしています。24時間稼働は昨年からはじめてみて、24時間稼働をしなかった一昨年と比べてどうだったか?って記事を昨年書きました。まぁ我が家の高断熱をもってしても24時間稼働の方が高かったって結論になってます... 2019.08.12 0 エアコン光熱費冷暖房太陽光・HEMS・蓄電池