土地住みやすい場所とは? 「子供の声がうるさいって苦情で公園が廃止になった」っていうニュースが少し前にありましたが、単純に文句を言った人がわがままってわけでもないようで深い理由があるようです。 公園といえば、土地選びの際に私は公園の横は避けようと思ってました。 こ...2023.02.03 0土地
土地これで問い合わせますか? 道路に面した土地だけど、土地は道路から数m上にあって下には駐車場。土地には階段で上がるっていう分譲地がありますよね。メリットは1階でも外からの目線を感じないっていうプライベート感、日当たりとかでしょうが、デメリットも結構あって、階段を上らな...2018.10.30 0土地
土地地盤改良費が判明! 契約前日のこの日。昨日行ってもらった地盤調査の一報が届きました。 地盤改良費は現在の見積もりでは100万取ってあります。 しかし、100万円なんてかるーく言いますけど、ひゃくまんえんって恐ろしい金額なんですよね。家って高いですね。。...2014.09.17 0土地
土地まずは土地の把握 J社の担当の設計士Mさんは、私より年配っぽいけど、腰が低く柔軟に対応してくれる。 最初の提示のプランに我々が気に入ってないのを察してくれたかのようなその後の対応。 話もしやすく、意図をくみ取ってくれて非常にやりやすい。 なので、次の打...2014.08.14 0土地契約前プラン検討
土地土地 とうとう正式購入 地主ってこと? 時間軸で言うと、土地の購入(残金支払)までの1ヶ月半の間に、ビルダーさんとのプランの詰め等々色々とあったんだけど、それはまた後日書くとして、まずは土地について先に書いておきます。 まずは本当にその土地に問題がないのかの確認。 契約から残...2014.08.05 0土地
土地土地 敷地調査拒否 契約はしたものの残金を支払わないと自分の持ち物にはならない土地。お金の工面は別に行うとして、本当にこの土地が良いものなのかはまだ気になる。ハウスビルダーさんの話では、住宅のプランを詰めるためにも敷地調査というものはしておかないとダメみたい。...2014.08.04 0土地
土地焦る。土地だけじゃローンが組めないらしい いきなり土地を買ってしまった(まだ全額払ってないけど)我が家。契約してからローンについて調べ始めましたが、土地だけだと住宅ローンが組めないということが発覚して焦ってしまう。てっきり住宅ローンが組めるのかと思ってました。家のことは多少は勉強し...2014.08.03 0土地住宅ローン
土地ついに土地契約 土地契約までにかなり頻繁にかかってきた不動産屋さんからの電話。 そのやりとりの中で、隣敷地との境の土留めは売主のほうが作ってくれるらしい。 また、逆の敷地から木がはみ出てる件を聞くと、それも切らせるとのこと。 なんかサービスが良すぎて...2014.08.02 0土地