スポンサーリンク
住み心地

LED電球でも虫は山ほどやってくる

以前も書いてますが、我が家の門扉にある電灯。 当然ながらLEDですが、虫がよーーーくやってきます。 これは以前にも載せた画像ですが、 夏の夜はこんな感じで集会が始まってます。 まぁ都会じゃない我が家なので、そもそも虫が多いってこともあるのか...
0
ふるさと納税

駆け込みふるさと納税 まだ買える電動工具達

10月からふるさと納税がショボくなるってことで駆け込みで納税させていただきました。 最初の頃はマキタの電動工具を揃えていく!ってことで進めていたんですが、いつの頃からかマキタが選べなくなりました。 日本を代表する企業なのになんでーーー スラ...
0
旅行

那須旅行 4日目那須ロープウェイ&最終日 帰路へ

4日目と5日目はまとめて記事にします。 3日目はこちら。 那須旅行4日目。いよいよ終わりが見えてきました。早いものです。 本日は今まで行ってないところに行こう!ってことで、ワンコフレンドリーという那須ゴンドラ! って思ったんですが、平日は営...
0
旅行

那須旅行 3日目 またまたカヌー

2日めの続きです。 3日目なので、昨日から泊まっている エンゼルフォレスト那須 での初めての朝になります。 板室ダム湖でカヌー まずは2年前と同じメニュー。板室ダム湖でのカヌーです。 ここもワンコOKです。 朝、宿を出るときは微妙な天気。だ...
0
旅行

那須旅行 2日目 那須へ移動

初日の続きです。 前回書いたように、今回は予算の関係上エンゼルフォレスト白河高原 は1泊のみですので、もう本日でチェックアウトなんですね。 でも、チェックアウトまでにエンゼルフォレストを堪能します。 朝はまずは恒例のお散歩。池の周りをぐるっ...
0
旅行

那須旅行 初日 エンゼルフォレストへ

毎年の夏休みの旅行。昨年は白馬方面でしたが、今年は一昨年以来となる那須方面に旅行に行ってきました。 1週間お休みを取り混雑を避けて月曜から出発し、木曜に帰る3泊4日。のつもりでしたが、ぎりぎりになってなんか土日と家にいて月曜から出かけるって...
0
光熱費

暑かった8月の電気代報告 やはり空調使用がアップ

電気代の補助が10月以降も続くって話を聞きましたが本決まりなんでしょうか? そういう補助ってガソリンもそうですが結局元売りが懐に入れちゃってボロ儲けなんじゃないの?って思いはしますが、とにかく今は電気代もガソリンも高すぎるので庶民をいじめん...
0
防犯・防災

お庭に監視カメラをつけてみた Ringは電池長持ち

家の中にはペット監視用としてカメラ設置しています。 家の外となると結構難しいですよね。 カメラ自体は今どきとなれば安いものはたくさん売ってますが、設置が面倒。 壁に穴開けるってのはしたくないし、何より電源をどうするか?ってのが大事。 家の中...
0
スポンサーリンク