スポンサーリンク
雑記

我が家を3Dプリント 検討時にこれがあれば良かった

最近趣味用途で3Dプリンターなるものを買ったので色々と印刷して楽しんでいるんですが、ふと我が家を印刷できないか?と思いました。 モデリングという家の形を作っていくのを1から行うのは面倒。 以前検討時には3Dホームデザイナーというソフトを使っ...
0
不具合

[死活問題] エアコン壊れる

台風の影響でしょうが、暑かったり嵐だったりと妙な天気が続いてますね。 そんな一昨日の夜。 我が家の主力であります2階リビングのダイキンのエアコンの吹き出し口から水が!!!! ドレンホースが詰まったか?と言っても素人には為す術もありません。 ...
0
光熱費

儲かってるくせにさらに値上げですかーーーー 腹立つ7月の電気代報告

いやぁここ最近こそ雨が降ったり晴れたりっていった変な天気が続いてますが、クソ暑い日が続きますね。 いくら電気代が高くてもエアコン使わないと死んじゃいそうな感じです。 ちなみに先日発表された東京電力さんの1Qの決算報告では大きく儲かっているよ...
0
雑記

自動車保険で腕時計を修理できた

職場のお昼休憩でのんびりしている時に、横でお話しをしたいよーっていうオーラを出しまくっている保険のおばちゃんセールスレディがほんとうざいんですよ。 私のような余命の短いやつより若い子に行くほうが儲かるでしょうに。。。 まぁそれは生命保険です...
0
電気製品

ジェットウォッシャードルツのお掃除は面倒

歯磨きと併用しているジェットウォッシャードルツです。 めちゃくちゃ役立ってはいると思ってるんですが、黒カビやらがすぐに内部に発生するので掃除が必要なんですが、これがクソ大変。徹底的にばらして行わないと駄目です。 バラシ中やお掃除中に細かい部...
0
住み心地

駐車場の位置は東?西?南?北?どこがいい?

って言いましても、4方どこでも設置できるよっていう自由度のある家(土地)ってのは多く無いでしょう。 一般的に車を置くのは玄関の前だと思います。 真ん前っていうようりは、玄関の右前か左前ってのが多くの家庭での選択肢でしょう。 土地の広い人は別...
0
太陽光・HEMS・蓄電池

我が家の蓄電池の使用状況

2015年竣工直後に導入したレンタル蓄電池。 業者(ONEエネルギー社)の都合で今年の3月にNEC製の蓄電池から京セラ製の蓄電池に交換されました。 それまでは得られる蓄電池の情報がしょぼくてどんな感じで使われているのが分かりにくかったんです...
0
光熱費

値上げ前の6月の電気代報告

さて、7月からはがっつりと値上げが待っているTEPCO顧客の皆様いかがお過ごしでしょうか? 値上げ前の6月の電気代の報告です。 細かいことを言うとTEPCOからの7月分という名目の請求は6/6~7/5という検針期間なので5日分ほど値上げ後の...
0
スポンサーリンク