設備・技術

スポンサーリンク
ニュース

[悲報] まだ使ってないのに型落ち?

高性能トリプルガラス樹脂窓「APW430Kr(ケーアール)」発売 ~ 国内最高の断熱性能を実現(熱貫流率 0.78W/m2・K)~ とのことです。 先日LIXILの新サッシで負けてしまったばかりなんですが、あっという間にYKKAPさんもトリ...
4
長期優良住宅

ホウ酸による防蟻処理

シロアリ保証 以前保証と延長保証でいくつか記事を書きました。 その中でシロアリ保証について書いた記事がこちらです。 それまで、我が家は標準の防蟻処理でいくつもりでした。 標準の防蟻処理というのは、あちこちのハウスメーカーでよく聞く方法。 地...
7
照明、スイッチ

スイッチ再考

以前、 で、スイッチをどうするか色々と検討しましたが、先の最終確認時で指摘事項があったのでついでに考えなおして変更してもらいました。 考えなおしたのは外部照明のスイッチ。 家の外の照明ですね。 元々はパイロットホタルスイッチとしていました。...
0
設備・技術

我が家の性能値を知りたい

我が家はジューテックホームの高気密高断熱住宅です。 性能重視で堅実な家を作ってくれそうだということで選んだジューテックホームです。 おまけにJ-Brisa標準から費用を追加して断熱性能をアップしています。 窓もAPW430メインにしました。...
0
保証

保証と延長保証 KMEW、その他諸々編

保証と延長保証を色々と紹介してきましたが、保証はともかく、延長保証となるとキッチン、トイレ、バス、そして電気機器位で、それ以外となるとまず無いんですね。 それでも保証期間を知っておきたいなと思って、とりあえず仕様書を見ながら気になったものを...
21
保証

保証と延長保証 TOTO、他水回り編

TOTO トイレ 我が家のトイレは1階、2階ともにTOTOです。 住設メーカー型番なので一般販売品のどれに相当するものなのかよくわかってません。 現行モデルとは違いそうなので、型落ち品な感じですね。 その分すっごく安くてほかのメーカー品を使...
0
保証

保証と延長保証 三菱電機編

予定だと昨日着工のはずなんですが、どうなってるのか気になってます。 だいたい着工って何?ってくらいではありますけど。。。 さて、本題です。 三菱電機 ジューテックホームは三菱との取引が強いようで、標準での三菱製品が多いです。 もちろん、他に...
0
保証

保証と延長保証 LIXIL編

延長保証 第2弾はLIXILです。 我が家は水回りはほぼLIXILになっちゃってます。 LIXIL LIXILと言いながら、中はINAXだったりTOSTEMだったりと分かれており、素人にはどのLIXIL製品がどこに属するのかわかりにくいって...
0
スポンサーリンク