住み心地良いお年を! クリスマスも終わりました。 年末でドタバタもありますし帰省もしますので、おそらくこれが今年最後のエントリーになるかと思います。 竣工・入居から早いもので約9ヶ月経ちました。 (※画像は春外構完成時のもの) 未だに弊ブログにそれ...2015.12.28 0住み心地
入居後入居7ヶ月 なんか今日は温かい。 帰宅時、外はそれほどでもないかなって思ったけど、いま(22時)気温見たらこんな感じ。 うーん。外は20℃もあるのか。 だからか、家の中が27℃近い。こりゃ暑いはずだ。 とりあえず、明日(早朝)から床暖の...2015.10.28 0入居後住み心地冷暖房床暖房・床冷房
住み心地いつから床暖房を稼働させるか? 肌寒い日が多くなってきました。 そろそろ冬がやってきますね。 そうなると床暖房の出番です。 我が家は2階全面の床暖房でおまけにモルタルへの蓄熱型です。 ということは即効性はないわけです。 実際に暖かくなるには数日かかると言われてます...2015.10.22 0住み心地冷暖房床暖房・床冷房
住み心地涼しくなりました ここ関東地方も涼しくなりました。 まぁ田舎の方なので23区内よりは2℃くらいは寒いかもしれませんが。 涼しいとは言っても自転車で帰ってくる私は坂の上にある我が家のおかげで帰ってきた時には体がホットな状態なんで、窓を開けて涼しい風をい...2015.10.08 0住み心地
雑記使徒襲来2 芋掘り、サンリオ、その他諸々 先の週末は姪っ子たちが親なしでお泊りに来てくれました。 多額の新居祝いを頂いたので、その御礼として至れり尽くせりおもてなしさせていただきました。 5月だったかな?前回来た時は母親も来ましたが、仕事を始めた母親(義妹)のお仕事の関係で...2015.09.282020.12.14 0雑記住み心地ガーデニング
住み心地我が家のプチ失敗 洗面所のコンセント お昼はすっごい雨でしたね。 うちの方でも台風の影響か雨がすごかったです。 しかし、雨が続きますねぇ。。。 こう雨が多いと自転車通勤できないし、太陽光の発電も少ないし、色々と大変です。。。 さて、入居5ヶ月経ち、徐々にネタもなくなって...2015.09.09 0住み心地良かった点、悪かった点
住み心地LED照明は虫がよってこない!? 今日は朝土砂降り。午後晴れ!っていう天気でした。 歩くと遠いのですが、自転車通勤ができずに辛いです。。。 さて本日は照明です。 LED照明は紫外線を発しないから虫がよってこない って聞きますよね。 だからっ...2015.09.02 0住み心地照明、スイッチ
住み心地床冷房を試してみた! うちの床暖房システムは三菱のエコヌクールピコというヒートポンプ式のシステムを用いた温水式で、モルタルによる蓄熱式なので主に深夜電力を使って蓄熱させ、それを日中徐々に放熱していくという方式になります。 で、このシステムの説明を見るとヒートポン...2015.08.24 4住み心地冷暖房床暖房・床冷房